タイミーの概要

タイミー
[215A]タイミー
市場:東G (サービス業)
事業内容:スキマバイトサービス「タイミー」の運営等

タイミーのIPO(新規上場)日程関連

仮条件決定日 2024/07/09 (火)
BB期間 開始: 2024/07/09 (火) ~ 終了: 2024/07/23 (火) ※最長
公募価格決定 2024/07/18 (木) ※最長:2024/07/24 (水)まで変更可能性
購入申込期間 開始: 2024/07/19 (金) ~ 終了: 2024/07/30 (火) ※最長
上場予定日 2024/07/26 (金) ※最長:2024/08/01 (木)まで変更可能性

タイミーのIPO(新規上場)基本情報

公募株式数 総計:32,245,400株
(公募:0株 / 売出:32,245,400株)売出株式比率:100.0%
O.A.分 4,836,800株 (O.A.=オーバーアロットメント)
発行済株数 95,139,000株 (上場時、公募株数含む)
OR 39.0% (オファリング・レシオ、OA分含む計算)
想定価格 1,330円
仮条件価格 未発表
公募価格 未決定
IPOの資金用途 全数売出

タイミーのIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)

想定価格 公開価格 初値 現在値
株価 1,330円 - - -
変化率 - - -
吸収金額 493億円 - -
時価総額 1265億円 - - -
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。

タイミーの取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート

主幹事証券
幹事団と割当
証券会社名 割当数 割当(%) 抽選配分
大和証券 - - -枚
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 - - -枚
SBI証券 - - -枚
楽天証券 - - -枚
野村證券 - - -枚
SMBC日興証券 - - -枚
みずほ証券 - - -枚
岡三証券(岡三オンライン) - - -枚
岩井コスモ証券 - - -枚
水戸証券 - - -枚
モルガン・スタンレーMUFG証券 - - -枚
(その他:)
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。

企業データ

会社名 タイミー
所在地 東京都港区東新橋一丁目5番2号
設立 2017年08月23日
従業員数 917人
監査法人 EY新日本有限責任監査法人

タイミーの概況(直近の経営指標、業績予想)

タイミーの経営指標グラフ
・単独(単位・千or百万)
決算期 売上
変化率
経常利益
変化率
当期利益
変化率
純資産
総資産
2019/10
(単・3期)
83,087 -336,731 -338,162 1,991,920
2,093,871
2020/10
(単・4期)
461,345
455.3%
-1,196,573
255.3%
-1,201,079
255.2%
1,460,616
2,251,077
2021/10
(単・5期)
1,299,283
181.6%
-1,387,117
15.9%
-1,393,481
16.0%
4,080,886
5,305,285
2022/10
(単・6期)
6,216,517
378.5%
114,997
-108.3%
256,751
-118.4%
4,390,717
8,789,931
2023/10
(単・7期)
16,144,584
159.7%
1,924,345
1,573.4%
1,802,769
602.1%
6,201,964
17,800,156
1株あたりに基づく指標
・単独
決算期 EPS BPS 配当
2019/10(単・3期) -19,887.90 -504.68 0
2020/10(単・4期) -48,244.51 -46,027.11 0
2021/10(単・5期) -51,295.69 -83,625.46 0
2022/10(単・6期) 2.71 -24.22 0
2023/10(単・7期) 19.01 -5.20 0

タイミーの上場前既存株主の状況(ロックアップ・ベンチャーキャピタル保有状況)

氏名 株数(株) 割合(%) ロックアップ
小川 嶺 24,030,000
(3,000,000:12.5%)
21.96 360日
株式会社Recolle 9,045,000 8.27 360日
Keyrock Capital Master Fund, 7,950,000 7.27 180日
株式会社MIXI 6,117,000
(87,100:1.4%)
5.59 6年
その他の株主192名 5,619,000
(942,000:16.8%)
5.14 180日など
ジャフコSV6投資事業有限責任組合 4,704,000
(4,704,000:100.0%)
4.30
月山特定目的会社 3,999,000
(3,999,000:100.0%)
3.66
エン・ジャパン株式会社 3,867,000
(3,867,000:100.0%)
3.53
株式会社サイバーエージェント 3,840,000
(54,600:1.4%)
3.51 180日
JEC2 Limited 3,615,000 3.30 180日
既存株主総計(51) 109,404,000 100 対象 74,539,600株
カバー率 96.61%
※上位10名までを表示。株数のカッコ内は売出放出数と割合。
※ベンチャーキャピタルの名称を青色で表示
VC推定保有(17)
(内ロックアップ)
39,654,000株
23,625,000株(59.58%)

タイミーのストックオプション(新株予約権)の状況

総会決議 対象株数(株) 行使価格(円) 行使期間
2021-04-15 5,289,000 42 (自)2021-04-30~(至)2031-04-29
2021-04-15 2,394,000 42 (自)2023-05-01~(至)2031-03-31
2021-05-19 165,000 42 (自)2023-06-01~(至)2031-03-31
2021-10-15 126,000 98 (自)2023-10-31~(至)2031-09-30
2022-09-01 900,000 255 (自)2022-09-30~(至)2032-09-29
2022-09-01 186,000 255 (自)2024-10-01~(至)2032-08-31
2022-10-17 24,000 255 (自)2024-11-01~(至)2032-08-31
2023-10-16 4,320,000 619 (自)2023-10-31~(至)2033-10-30
2023-10-16 612,000 619 (自)2025-11-01~(至)2033-09-30
2024-02-15 114,000 734 (自)2026-03-01~(至)2034-01-31
2024-04-15 135,000 734 (自)2026-05-01~(至)2034-03-31
SO総計(11) 14,265,000 上場時算入 13,194,000株
※上場時に対象となるストックオプションの対象株数を青色で表示

タイミーの初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連

BB参加姿勢 評価:未評価(BB姿勢はBB期間開始直前に更新します)
初値予想
(BB開始時)
まだ更新していません
直前予想
(上場前)
まだ更新していません
※評価はS~Dまで、初値予想はBB開始時と上場前直前に行っています。
・新規承認時の第一印象 5点 (C:微妙)
売出しについては国内売出株式数 9,996,100 株及び海外売出株式数22,249,300 株を目処に行われる予定ですが、最終的な内訳は、売出価格決定日に決定される予定です。

想定仮条件(1,230円~1,430円)

当社従業員への福利厚生等を目的としてタイミー従業員持株会に対し、国内売出株式のうち750,000株を上限として売付けることを引受人に要請する予定

短時間バイト(隙間バイト)のマッチングサービス。テレビCMもしていて知名度高く業界トップシェア。

仕事の多様性、副業就労可の流れなどで利用者も増えている。

注目度は高そうだが、公募なしの大売り出しでしかも想定価格が結構強気に算出。複雑なロックアップや海外売出が多いことを考慮すれば、初値はそれなりなスタートになりそうな配慮がされているが、うまくいくかどうか?

話題性でなんとかなりそうだが、IPOスペック的には首を傾げたくなる部分多く、第一印象としては微妙だけど参加したい的な判断。
・ブックビルディング姿勢に対するコメント

タイミーへのみんなの初値予想

初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。
現在の読者予想件数:17件
読者予想サマリ 平均値:1,991円 | 中央値:1,840円 | 補正値:2,056円
最高:4,290円 >>>> 最低:950円
フレディ様(2024/06/25) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,400円(想定価格比:+1,070円)
欲しい
みよぶー様(2024/06/24) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,100円(想定価格比:+770円)
ここは有名ですね。知名度がどう影響するか・・・
ルイコスタ様(2024/06/24) スタンス:(D) BB期間終了前
予想値:1,250円(想定価格比:-80円)
この規模を今の状況ではこなすのは困難か。
小豆ちゃん様(2024/06/24) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,830円(想定価格比:+500円)
そこそこ期待したいねぇ
外部要因他問題なければこのくらいまで
ussy77様(2024/06/24) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,990円(想定価格比:+660円)
えいめい様(2024/06/24) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:4,290円(想定価格比:+2,960円)
まる様(2024/06/24) スタンス:(C) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,350円(想定価格比:+20円)
絶賛高成長企業と言う訳でもないのに、想定価格が高すぎ。
ネームバリューはあるの微プラスのしっかりスタートを予想。
ただし地合い次第では普通に公募割れもあるので様子見が賢明か?
なまたまご様(2024/06/23) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,350円(想定価格比:+20円)
純利益成長鈍化
メルカリハロの登場で危うい
秋にはリクルートのタウンワークスキマ
スキマバイト市場が苦しくなったから
VCが出口のために焦って上場させたイメージ
MIMU様(2024/06/23) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:1,840円(想定価格比:+510円)
一見初値特攻隊のような方が好みそうな銘柄でかつ出口戦略の銘柄に見えますが、機関投資家からすれば、人手不足の世の中の社会貢献度が高い銘柄に見えます。
株主もVCだけでなく、ミクシー(5.59%)エン・ジャパン(3.53%)サイバーエージェント(3.51%)オリエントコーポレーション(1.06%)セブン銀行(1.06%)伊藤忠商事(0.66%)など一流会社がつなれています。
また、親引けも従業員の10億だけでなく、大手ファンドや法人の申込もあり、個人のIPOは入手困難だと思います。初値予想はセカンダリーで参加する場合の願望です(笑)実際は午前中に初値がつくことはないと思います。
hakio様(2024/06/23) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,930円(想定価格比:+600円)
goodcampany
さくら様(2024/06/22) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,430円(想定価格比:+100円)
話題性から少し上がる。
moon様(2024/06/22) スタンス:(C) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,400円(想定価格比:+70円)
売上の伸びが急激に落ちてきているのにあまりに強気な想定価格過ぎる
公募で再度投資を加速させるなら別だった
きょうりつ様(2024/06/22) スタンス:(B) メルアドなし BB期間終了前
予想値:2,250円(想定価格比:+920円)
話題性はありますね、
大和はIPO今年頑張っている印象
おかしい様(2024/06/21) スタンス:(なし) BB期間終了前
予想値:950円(想定価格比:-380円)
本業はスキマ〇〇〇、株はオール売り出し。何か釈然としない!
たんたかたん様(2024/06/21) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,660円(想定価格比:+1,330円)
CM知名度あって国内分が少ないので2倍予想、ただし上限突破で儲けは少ない予感
Dreammirai様(2024/06/21) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,320円(想定価格比:+1,990円)
ANYCOLORの様になればいいんだが、売り出し数が・・・・
セカンダリー参戦者は難しい・・・・
公募当選で逃げ入りであれば参戦したい。
きむ様(2024/06/21) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,500円(想定価格比:+170円)
少し上
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。