ブリッジコンサルティンググループの概要

ブリッジコンサルティンググループ
市場:東G (サービス業)
事業内容:公認会計士人材の経験・知見のデータベース化・最適配分を通じて、経営管理の課題解決を支援するプロシェアリング事業及び付帯関連事業

ブリッジコンサルティンググループのIPO(新規上場)日程関連

仮条件決定日 2023/06/05 (月)
BB期間 開始: 2023/06/07 (水) ~ 終了: 2023/06/13 (火)
公募価格決定 2023/06/14 (水)
購入申込期間 開始: 2023/06/15 (木) ~ 終了: 2023/06/20 (火)
上場予定日 2023/06/26 (月)

ブリッジコンサルティンググループのIPO(新規上場)基本情報

公募株式数 総計:200,000株
(公募:100,000株 / 売出:100,000株)売出株式比率:50.0%
O.A.分 30,000株 (O.A.=オーバーアロットメント)
発行済株数 2,031,400株 (上場時、公募株数含む)
OR 11.3% (オファリング・レシオ、OA分含む計算)
想定価格 1,010円
仮条件価格 1,150~1,300円 (変動率:+13.9%+28.7% 超強気 )
公募価格 未決定
IPOの資金用途 本社オフィス移転費用

ブリッジコンサルティンググループのIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)

想定価格 公開価格 初値 現在値
株価 1,010円 - - -
変化率 - - -
吸収金額 2.32億円 - -
時価総額 20.5億円 - - -
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。

ブリッジコンサルティンググループの取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート

主幹事証券
幹事団と割当
証券会社名 割当数 割当(%) 抽選配分
SBI証券 170,000株 85.00% 765枚
SMBC日興証券 14,000株 7.00% 14枚
楽天証券 2,000株 1.00% 20枚
マネックス証券 2,000株 1.00% 20枚
極東証券 2,000株 1.00% -枚
東海東京証券 2,000株 1.00% 2枚
Jトラストグローバル証券(旧:エイチ・エス証券) 2,000株 1.00% 3枚
松井証券 1,000株 0.50% 10枚
ひろぎん証券 1,000株 0.50% -枚
丸三証券 1,000株 0.50% 1枚
岩井コスモ証券 1,000株 0.50% 1枚
岡三証券 1,000株 0.50% 1枚
あかつき証券 1,000株 0.50% -枚
(その他: SBIネオトレード証券 大和コネクト証券)
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。

企業データ

会社名 ブリッジコンサルティンググループ
所在地 東京都港区虎ノ門四丁目1番40号
設立 2011年10月25日
従業員数 58人
監査法人 PwC京都監査法人

ブリッジコンサルティンググループの概況(直近の経営指標、業績予想)

ブリッジコンサルティンググループの経営指標グラフ
・単独(単位・千or百万)
決算期 売上
変化率
経常利益
変化率
当期利益
変化率
純資産
総資産
2018/09
(単・7期)
321,162 60,828 44,479 162,774
282,617
2019/09
(単・8期)
525,575
63.6%
66,831
9.9%
56,746
27.6%
219,521
315,643
2020/09
(単・9期)
657,095
25.0%
16,369
-75.5%
10,904
-80.8%
320,835
563,520
2021/09
(単・10期)
970,270
47.7%
101,902
522.5%
66,426
509.2%
387,262
702,304
2022/09
(単・11期)
1,270,624
31.0%
95,708
-6.1%
64,627
-2.7%
621,889
869,819
1株あたりに基づく指標
・単独
決算期 EPS BPS 配当
2018/09(単・7期) 8,791.29 31,557.69 0
2019/09(単・8期) 11,001.70 42,559.39 0
2020/09(単・9期) 2,095.23 24,203.66 0
2021/09(単・10期) 41.09 121.77 0
2022/09(単・11期) 37.62 356.02 0
予想PER 25.10倍 (2023/09単・参考EPS:40.24・想定価格1,010円ベース)
予想配当 0.00円(2023/09)

ブリッジコンサルティンググループの上場前既存株主の状況(ロックアップ・ベンチャーキャピタル保有状況)

氏名 株数(株) 割合(%) ロックアップ
宮崎 良一 663,000 31.37 180日
WMグロース4号投資事業有限責任組合 518,700
(100,000:19.3%)
24.55 90日 or 1.5倍
合同会社GOOD ONE PARTNERS 399,600 18.91 180日
パーソルテンプスタッフ株式会社 69,600 3.29 180日
稲岡 賢 42,900 2.03 180日
田中 智行 42,900 2.03 180日
伊東 心 35,100 1.66 180日
本田 琢磨 27,600 1.31 180日
中山 博行 23,400 1.11 180日
豊田 史朗 23,400 1.11 180日
既存株主総計(34) 2,113,200 100 対象 1,822,700株
カバー率 90.54%
※上位10名までを表示。株数のカッコ内は売出放出数と割合。
※ベンチャーキャピタルの名称を青色で表示
VC推定保有(6)
(内ロックアップ)
623,700株
518,700株(83.16%)

ブリッジコンサルティンググループのストックオプション(新株予約権)の状況

総会決議 対象株数(株) 行使価格(円) 行使期間
2018-01-05 31,200 67 (自)2020-01-06~(至)2027-12-05
2018-04-01 21,300 167 (自)2020-04-02~(至)2028-03-01
2019-12-19 45,000 250 (自)2021-12-20~(至)2029-11-19
2020-09-29 92,400 250 (自)2022-09-30~(至)2030-08-29
SO総計(4) 189,900 上場時算入 189,900株
※上場時に対象となるストックオプションの対象株数を青色で表示

ブリッジコンサルティンググループの初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連

BB参加姿勢 評価:8点 (A:積極的)
初値予想
(BB開始時)
3,500円(想定価格比: +2,490円/+246.5%
直前予想
(上場前)
まだ更新していません
※評価はS~Dまで、初値予想はBB開始時と上場前直前に行っています。
・新規承認時の第一印象 8点 (A:積極的)
東京プロマーケットからの鞍替え上場。既存株主の掲載はプロマーケット上場時(2022年5月)のものを掲載。

公認会計士の人材プラットフォーム事業で、IPO支援などを行っている。これまで手掛けたIPO企業も多く、支援側がステップアップでグロース上場となれば万全の状態で出てきそう。

プロマーケット時の取引では1,750円の表示(公開時や初値も1,750円)。今回想定価格1,010円ということでお得感はあり。

吸収金額は2.32億相当とかなり小粒。公募売出総計も2,000枚とプラチナチケット案件。

業績の伸びもよく、サービス業として比較対象を見るなら流行りのM&A(事業継承等)サポート系になりそう。
・ブックビルディング姿勢に対するコメント
1.注目度…全般的なIPOとしての注目

IPO支援が得意な会計コンサル。会計士.jobというプラットフォームも運営。
IPOにIPOに強い専門部隊企業の上場ということで注目度高い。

東証プロマーケットからの鞍替え上場となるが、上場へのステップお手本となるか?
上場日は同時上場だが、相手方は地方上場なので注目度的にはこちらが強く出そう。

2.割安性…PER,PBRなど財務情報、価格設定から

2023年9月度、単体予想EPSは40.24。
想定価格1,010円から計算される予想PERは約25.1倍。

業績の伸びがよく普通にこの価格設定では割安と評価できる。
なお、プロマーケットでは1,750円での約定で評価されていたので、最低でもこれ以上からのスタートか?

3.規模…吸収金額と市場、売り圧力関係

吸収金額は約2.32億円(想定価格ベースOA分含む)の小粒IPO。
上場市場は東証グロース市場。主幹事はSBI証券。

公募売出比は半々。オファリングレシオはかなり低めの水準。
供給を大きく絞っており、需給崩れ必至のプラチナチケット。

ベンチャーキャピタルからの出資割合が高く、ロックアップは1.5倍で外れる。
売出もしているが残りの量も多いので、VCの巨大売りには警戒が必要

ストック・オプションの未行使残も総数20万弱が全て行使可能期間

上場後の売りにはかなり警戒は必要で、どのあたりが上値追いの頂点になるかチキンレースとなりそう。

かなり高い地点での需給一致となりそうな感覚で、需給面は抜群。

4.業種…人気化しそうな業種か?魅力があるかなど

IPOコンサルが得意な会社がIPOということで、まずスムーズな上場が見込める。
IPO人気の伴い、会社の業績も非常に良いので期待できそう。

銘柄比較するならM&A系を含めた事業サポートの分野となり、いずれも高い収益力で上場会社も調子が良い。
一旦の上場ゴールという雰囲気もあるので、そこだけが注意点か?

5.評価…総合的評価や特記的事項を含める

SBI証券主幹事のプラチナチケットIPOということで公募株争奪戦は必至。
総合評価は初値も高騰しそうということでA評価とする。

デメリットを上げておくとするとロックアップが1.5倍で外れるVCの持ち株と、ストック・オプション。
高値では大きな売りが出てくる恐れがあるので、セカンダリー勢は特に警戒したいところ。
とは言え公募組は初値高騰の恩恵を十分受けられそう。

2日目突入となると、翌日は3社同時上場が待っている。
どちらかというと注目度の強弱で、翌日上場銘柄の初値のほうが影響を受けそうか?

全体考察
総合得点は8点で、私のBBスタンスはA評価です

ブリッジコンサルティンググループへのみんなの初値予想

初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。
現在の読者予想件数:26件
読者予想サマリ 平均値:3,562円 | 中央値:3,350円 | 補正値:3,371円
最高:12,000円 >>>> 最低:1,210円
まつ様(2023/06/07) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,800円(想定価格比:+2,790円)
爆上げを期待します。
ぎゃーふぶ様(2023/06/07) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:3,380円(想定価格比:+2,370円)
これぐらい
haru様(2023/06/07) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:2,930円(想定価格比:+1,920円)
最強!
★野様(2023/06/07) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,980円(想定価格比:+2,970円)
2日目突入か?
ひろすけ様(2023/06/07) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,940円(想定価格比:+1,930円)
VCいるがこのくらいかな
七実様(2023/06/06) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:4,000円(想定価格比:+2,990円)
プラチナSBI主幹事きたー
my20001様(2023/06/06) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:3,270円(想定価格比:+2,260円)
強気仮条件のオンパレードです
レモンパン様(2023/06/06) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,330円(想定価格比:+2,320円)
プラチナチケット欲しいです。
Nerals様(2023/06/06) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,480円(想定価格比:+2,470円)
IPOに強い専門部隊企業の上場・・!これは欲しい!
ユイ様(2023/06/06) スタンス:(S) メルアドなし BB期間終了前
予想値:12,000円(想定価格比:+10,990円)
リアル☆ゲイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
堀越友幸様(2023/06/06) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,945円(想定価格比:+1,935円)
2倍は堅そう
nano様(2023/06/06) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,560円(想定価格比:+2,550円)
欲しい!
ペリドット様(2023/06/05) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,800円(想定価格比:+2,790円)
全部強気でもいい地合い
ケニー様(2023/06/04) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,500円(想定価格比:+1,490円)
2社同時ですが、こちらのほうが人気が断然高い
二次微分様(2023/06/04) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,700円(想定価格比:+1,690円)
仮条件はまだわからないが上げてくるかな?
チマサンチュ様(2023/06/04) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,000円(想定価格比:+1,990円)
買い殺到
旨み様(2023/06/04) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,350円(想定価格比:+2,340円)
あがる
ユークリッド様(2023/06/03) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:3,500円(想定価格比:+2,490円)
3500円は固いでしょう!
いけちゃん様(2023/06/01) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,880円(想定価格比:+870円)
どうかな?
まっちゃん様(2023/06/01) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:3,880円(想定価格比:+2,870円)
絶対当たる
末虎太郎様(2023/05/23) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,750円(想定価格比:+1,740円)
ひさびさに予想投稿
11264126ko 様(2023/05/23) スタンス:(なし) BB期間終了前
予想値:1,210円(想定価格比:+200円)
カブーヌ様(2023/05/22) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,870円(想定価格比:+2,860円)
欲しいのぉ~
hakio様(2023/05/22) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:3,520円(想定価格比:+2,510円)
goodcampany
諸行無常様(2023/05/20) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:4,040円(想定価格比:+3,030円)
セカンダリー参戦はいたしません。
きむ様(2023/05/20) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,000円(想定価格比:+1,990円)
3倍近くか
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。