シキノハイテック(6614)のIPO新規上場情報
シキノハイテックの概要

シキノハイテックのIPO(新規上場)日程関連
仮条件決定日 | 2021/03/04 (木) |
---|---|
BB期間 | 開始: 2021/03/08 (月) ~ 終了: 2021/03/12 (金) |
公募価格決定 | 2021/03/15 (月) |
購入申込期間 | 開始: 2021/03/16 (火) ~ 終了: 2021/03/19 (金) |
上場予定日 | 2021/03/24 (水) |
シキノハイテックのIPO(新規上場)基本情報
公募株式数 | 総計:1,230,000株 (公募:1,150,000株 / 売出:80,000株)売出株式比率:6.5% |
---|---|
O.A.分 | 177,000株 |
発行済株数 | 4,150,000株 (上場時、公募株数含む) |
OR | 33.9% (オファリング・レシオ、OA分含む計算) |
想定価格 | 390円 |
仮条件価格 | 未発表 |
公募価格 | 未決定 |
IPOの資金用途 | 設備資金、新製品に関する研究開発、人材採用費及び人件費 |
シキノハイテックのIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)
想定価格 | 公開価格 | 初値 | 現在値 | |
---|---|---|---|---|
株価 | 390円 | - | - | - |
変化率 | - | - | - | |
吸収金額 | 5.48億円 | - | - | |
時価総額 | 16.1億円 | - | - | - |
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。
シキノハイテックの取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート
主幹事証券 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幹事団と割当 |
|
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。
松井証券はIPOに注力姿勢。完全平等抽選、前受金必要なし!
企業データ
会社名 | シキノハイテック |
---|---|
所在地 | 富山県魚津市吉島829番地 |
設立 | 1975年01月29日 |
従業員数 | 340人 |
監査法人 | 有限責任あずさ監査法人 |
シキノハイテックの概況(直近の経営指標、業績予想)

決算期 | 売上 変化率 |
経常利益 変化率 |
当期利益 変化率 |
純資産 総資産 |
---|---|---|---|---|
2016/03 (単・44期) |
4,073,019 | 18,054 | -120,994 | 425,747 3,081,096 |
2017/03 (単・45期) |
4,952,416 21.6% |
252,883 1,300.7% |
-529,355 337.5% |
137,338 3,469,728 |
2018/03 (単・46期) |
5,272,427 6.5% |
402,444 59.1% |
527,730 -199.7% |
454,007 3,267,712 |
2019/03 (単・47期) |
4,678,140 -11.3% |
169,821 -57.8% |
120,833 -77.1% |
557,565 3,266,527 |
2020/03 (単・48期) |
4,531,640 -3.1% |
235,270 38.5% |
113,914 -5.7% |
677,300 3,208,634 |
1株あたりに基づく指標
・単独決算期 | EPS | BPS | 配当 |
---|---|---|---|
2016/03(単・44期) | -432.12 | 1,520.53 | 0 |
2017/03(単・45期) | -1,890.56 | -490.49 | 0 |
2018/03(単・46期) | 1,872.29 | 1,513.36 | 0 |
2019/03(単・47期) | 40.28 | 185.86 | 0 |
2020/03(単・48期) | 37.97 | 225.77 | 0 |
シキノハイテックの上場前既存株主の状況(ロックアップ・ベンチャーキャピタル保有状況)
氏名 | 株数(株) | 割合(%) | ロックアップ |
---|---|---|---|
塚田 隆 | 398,000 | 12.76 | 180日 |
シキノハイテック従業員持株会 | 337,000 | 10.80 | 180日 |
浜田 満広 | 213,000 | 6.83 | 180日 |
名古屋中小企業投資育成株式会社 | 205,000 | 6.57 | 180日 |
ほくほくキャピタル株式会社 | 143,000 | 4.58 | 180日 |
岸 和彦 | 142,000 | 4.55 | 180日 |
宮本 和子 | 140,000 | 4.49 | 180日 |
志貴野メッキ株式会社 | 139,000 (70,000:50.4%) |
4.46 | 180日 |
広田 文男 | 111,000 | 3.56 | 180日 |
宮本 幸男 | 110,000 | 3.53 | 180日 |
既存株主総計(55) | 3,120,000 | 100 | 対象 2,689,000株 カバー率 86.19% |
※上位10名までを表示。株数のカッコ内は売出放出数と割合。
※ベンチャーキャピタルの名称を青色で表示
VC推定保有(2) (内ロックアップ) |
348,000株 348,000株(100.00%) |
---|
シキノハイテックのストックオプション(新株予約権)の状況
総会決議 | 対象株数(株) | 行使価格(円) | 行使期間 |
---|---|---|---|
2019-02-18 | 120,000 | 2,700 | (自)2021-02-19~(至)2024-02-18 |
SO総計(1) | 120,000 | 上場時算入 | 120,000株 |
シキノハイテックの初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連
BB参加姿勢 | 評価:未評価(BB姿勢はBB期間開始直前に更新します) |
---|---|
初値予想 (BB開始時) |
まだ更新していません |
直前予想 (上場前) |
まだ更新していません |
・新規承認時の第一印象
(A:積極的)

富山県に本店を置くハイテック企業。画像処理LSIに強みで車載カメラ系に採用されていそう。
ジャスダック上場、オールド地味系IPOになるが、小粒感もあることから需給面で初値は期待されそう。
あまり成長性がないオールド企業だからか、想定価格にはIPOディスカウントが強くかなりお得感が感じられる状況には感じられる。
ジャスダック上場、オールド地味系IPOになるが、小粒感もあることから需給面で初値は期待されそう。
あまり成長性がないオールド企業だからか、想定価格にはIPOディスカウントが強くかなりお得感が感じられる状況には感じられる。
・ブックビルディング姿勢に対するコメント
シキノハイテックへのみんなの初値予想
初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。現在の読者予想件数:8件
読者予想サマリ 平均値:1,433円 | 中央値:1,200円 | 補正値:1,559円
最高:2,220円 >>>> 最低:550円
最高:2,220円 >>>> 最低:550円
三好進太郎様(2021/02/23) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,200円(想定価格比:+810円)
単価やすいとIPOのうま味よりも、セカンダリのうま味が勝ちますね
ぎゃーふぶ様(2021/02/21) スタンス:(B) BB期間終了前
激予想値:2,220円(想定価格比:+1,830円)
これぐらい
ランファン様(2021/02/20) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,000円(想定価格比:+610円)
応援の意味も込めてこれくらい期待したい。
りすきち様(2021/02/19) スタンス:(A) BB期間終了前
激予想値:1,810円(想定価格比:+1,420円)
このくらい
パトロン様(2021/02/19) スタンス:(なし) BB期間終了前
予想値:550円(想定価格比:+160円)
きむ様(2021/02/18) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,200円(想定価格比:+810円)
軽く3倍
60分一時停止出来る人尊敬します様(2021/02/18) スタンス:(S) BB期間終了前
激予想値:1,950円(想定価格比:+1,560円)
いいね!
民衆治様(2021/02/18) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,530円(想定価格比:+1,140円)
半導体このくらいは軽くこなせると思う
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。