ココナラ(4176)のIPO新規上場情報
ココナラの概要

ココナラのIPO(新規上場)日程関連
仮条件決定日 | 2021/03/03 (水) |
---|---|
BB期間 | 開始: 2021/03/04 (木) ~ 終了: 2021/03/10 (水) |
公募価格決定 | 2021/03/11 (木) |
購入申込期間 | 開始: 2021/03/12 (金) ~ 終了: 2021/03/17 (水) |
上場予定日 | 2021/03/19 (金) |
ココナラのIPO(新規上場)基本情報
公募株式数 | 総計:12,092,900株 (公募:1,000,000株 / 売出:11,092,900株)売出株式比率:91.7% |
---|---|
O.A.分 | 1,813,000株 |
発行済株数 | 21,474,000株 (上場時、公募株数含む) |
OR | 64.8% (オファリング・レシオ、OA分含む計算) |
想定価格 | 1,000円 |
仮条件価格 | 未発表 |
公募価格 | 未決定 |
IPOの資金用途 | 広告宣伝費、採用費及び人件費、システム関連費、短期借入金の返済に充当する予定 |
ココナラのIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)
想定価格 | 公開価格 | 初値 | 現在値 | |
---|---|---|---|---|
株価 | 1,000円 | - | - | - |
変化率 | - | - | - | |
吸収金額 | 139億円 | - | - | |
時価総額 | 214億円 | - | - | - |
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。
ココナラの取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート
主幹事証券 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幹事団と割当 |
|
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。
松井証券はIPOに注力姿勢。完全平等抽選、前受金必要なし!
企業データ
会社名 | ココナラ |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町20番1号 |
設立 | 2012年01月04日 |
従業員数 | 110人 |
監査法人 | 有限責任監査法人トーマツ |
ココナラの概況(直近の経営指標、業績予想)

決算期 | 売上 変化率 |
経常利益 変化率 |
当期利益 変化率 |
純資産 総資産 |
---|---|---|---|---|
2016/08 (単・5期) |
215,161 | -195,048 | -195,340 | 269,775 391,551 |
2017/08 (単・6期) |
385,785 79.3% |
-785,389 302.7% |
-785,656 302.2% |
78,119 365,596 |
2018/08 (単・7期) |
766,836 98.8% |
40,039 -105.1% |
46,845 -106.0% |
124,965 627,278 |
2019/08 (単・8期) |
1,138,467 48.5% |
-1,052,674 -2,729.1% |
-1,054,356 -2,350.7% |
265,508 1,104,155 |
2020/08 (単・9期) |
1,775,555 56.0% |
-83,767 -92.0% |
-94,001 -91.1% |
171,507 1,945,118 |
1株あたりに基づく指標
・単独決算期 | EPS | BPS | 配当 |
---|---|---|---|
2016/08(単・5期) | -8,341.47 | -27,783.95 | 0 |
2017/08(単・6期) | -28,708.16 | -58,477.48 | 0 |
2018/08(単・7期) | 1,541.72 | -56,935.75 | 0 |
2019/08(単・8期) | -56.80 | 12.97 | 0 |
2020/08(単・9期) | -4.59 | 8.38 | 0 |
ココナラの上場前既存株主の状況(ロックアップ・ベンチャーキャピタル保有状況)
氏名 | 株数(株) | 割合(%) | ロックアップ |
---|---|---|---|
ジャフコSV4共有投資事業有限責任組合 | 3,540,000 (2,832,000:80.0%) |
15.34 | 180日 |
南 章行 | 3,030,000 (386,700:12.8%) |
13.13 | 180日 |
新明 智 | 2,700,000 (80,700:3.0%) |
11.70 | 180日 |
ニッセイ・キャピタル5号投資事業有限責任組合 | 1,764,000 (1,411,200:80.0%) |
7.65 | 180日 |
Mistletoe Japan合同会社 | 1,620,000 (1,296,000:80.0%) |
7.02 | 180日 |
Fidelity Funds | 1,495,300 | 6.48 | 180日 |
ImproVistaⅠ投資事業有限責任組合 | 965,400 (965,400:100.0%) |
4.18 | 180日 |
鈴木 歩 | 880,300 | 3.82 | 180日 |
ニッセイ・キャピタル6号投資事業有限責任組合 | 863,400 (690,700:80.0%) |
3.74 | 180日 |
Fidelity Japan Trust PLC | 747,700 | 3.24 | 180日 |
既存株主総計(51) | 23,069,500 | 100 | 対象 20,155,300株 カバー率 87.37% |
※上位10名までを表示。株数のカッコ内は売出放出数と割合。
※ベンチャーキャピタルの名称を青色で表示
VC推定保有(11) (内ロックアップ) |
12,624,200株 11,535,800株(91.38%) |
---|
ココナラのストックオプション(新株予約権)の状況
総会決議 | 対象株数(株) | 行使価格(円) | 行使期間 |
---|---|---|---|
2014-06-09 | 224,400 | 57 | (自)2016-06-10~(至)2026-06-09 |
2015-11-04 | 475,800 | 69 | (自)2017-11-05~(至)2027-11-04 |
2016-08-24 | 213,000 | 69 | (自)2018-08-25~(至)2028-08-24 |
2017-08-29 | 510,000 | 69 | (自)2019-08-30~(至)2029-08-29 |
2018-05-30 | 249,000 | 184 | (自)2020-05-31~(至)2030-05-30 |
2019-08-30 | 444,000 | 250 | (自)2021-09-01~(至)2029-08-31 |
2020-11-24 | 195,000 | 1,000 | (自)2022-12-12~(至)2030-12-11 |
2020-12-25 | 284,300 | 1,000 | (自)2022-12-27~(至)2030-12-26 |
SO総計(8) | 2,595,500 | 上場時算入 | 1,672,200株 |
ココナラの初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連
BB参加姿勢 | 評価:未評価(BB姿勢はBB期間開始直前に更新します) |
---|---|
初値予想 (BB開始時) |
まだ更新していません |
直前予想 (上場前) |
まだ更新していません |
・新規承認時の第一印象
(B:やや積極的)

スキルマーケットプラットフォームとして知名度は高い。戦略的にもプラットフォームとして流通量を増やして、さらに伸びを狙っているため上場メリットはありそう。
業績は売上急伸、利益は黒字化予想でこれからの伸びに期待する銘柄。
VC保有多く、売出量も豊富で一旦上場ゴールで現金化の側面もある。上場後はロックアップ固い。
大型で売り出し多いも注目IPOということで、初値は上場時付近のIPO地合いに左右されやすそう。
業績は売上急伸、利益は黒字化予想でこれからの伸びに期待する銘柄。
VC保有多く、売出量も豊富で一旦上場ゴールで現金化の側面もある。上場後はロックアップ固い。
大型で売り出し多いも注目IPOということで、初値は上場時付近のIPO地合いに左右されやすそう。
・ブックビルディング姿勢に対するコメント
ココナラへのみんなの初値予想
初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。現在の読者予想件数:22件
読者予想サマリ 平均値:1,854円 | 中央値:1,580円 | 補正値:1,854円
最高:4,000円 >>>> 最低:1,015円
最高:4,000円 >>>> 最低:1,015円
春日局様(2021/02/25) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,150円(想定価格比:+1,150円)
期待値
ぎゃーふぶ様(2021/02/21) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:2,440円(想定価格比:+1,440円)
こんなもん
ふっさ様(2021/02/20) スタンス:(B) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,580円(想定価格比:+580円)
2月の調整が終わり、3月の上昇相場の入り口で上場。
巣籠もり様(2021/02/19) スタンス:(C) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,015円(想定価格比:+15円)
重い。先行きが不安だ。
ルイコスタ様(2021/02/17) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,500円(想定価格比:+1,500円)
最近メディアでよく見る。今の時代に合っている業界なので期待したい。
hakio様(2021/02/16) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,830円(想定価格比:+830円)
伸びる会社
みよぶー様(2021/02/14) スタンス:(A) BB期間終了前
激予想値:4,000円(想定価格比:+3,000円)
成長しましたね、ここ。
真由美様(2021/02/14) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,210円(想定価格比:+210円)
2.3枚は頂戴いたしたく
ランファン様(2021/02/14) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,000円(想定価格比:+1,000円)
複数上場なのでこれくらいかと
みかん様(2021/02/13) スタンス:(C) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,015円(想定価格比:+15円)
ビジネスモデルに疑問。
aaa様(2021/02/12) スタンス:(C) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,050円(想定価格比:+50円)
オリンピック微妙で、そんなに。
逆張り様(2021/02/12) スタンス:(B) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,320円(想定価格比:+320円)
大型案件なだけにそこまでの上昇はないかな
あっきー☆様(2021/02/12) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,840円(想定価格比:+840円)
知名度高いのでこのくらいまではいくのではないかと。
ウッチー式様(2021/02/11) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,690円(想定価格比:+2,690円)
こんなもんかなと
パピィ様(2021/02/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,680円(想定価格比:+680円)
枚数がたくさんあるので、2.3枚ほしい
ローマ様(2021/02/11) スタンス:(B) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,440円(想定価格比:+440円)
ここなら手堅い初値
かぶこ様(2021/02/11) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,800円(想定価格比:+1,800円)
個人事業主・フリーター・趣味を仕事にしたいと考える人が活躍できる場を提供していて、それを求めている購入者がで会える素敵な場を提供している企業。VC沢山入っているがロックアップ180日あるし、クレディが入ってるから海外からのお金も入ってきやすい。
実業団様(2021/02/11) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,250円(想定価格比:+250円)
吸収規模が大きく、微妙そう。
ken様(2021/02/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,280円(想定価格比:+280円)
売り出し枚数が多すぎ。
こんなもんかな。
こんなもんかな。
dokidoki様(2021/02/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,500円(想定価格比:+500円)
最近話題!スタートダッシュ!!
りすきち様(2021/02/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,850円(想定価格比:+850円)
上がってほしい。
きむ様(2021/02/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,350円(想定価格比:+350円)
1350円,1枚程度配分あるかな。
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。