アットドウス株式会社の概要

テーマ:医療・バイオ
募集タイトル:〈NEDOやAMEDが採択〉副作用の少ない局所投薬デバイスでがん治療を変革。成長著しいインド市場を攻める「アットドウス」

アットドウス株式会社の株式投資型クラウドファンディング基本情報(日程関連)

募集発表日 2024/06/20 (木)
募集予定期間 開始:2024/06/25 (火) ~ 終了:2024/07/08 (月) (14日間 / 5日目)

アットドウス株式会社の株式投資型クラウドファンディング基本情報

目標募集額 10,000,000円(上限:99,920,000円 / 対目標 +899%)
1株価格 40,000円
募集金額
(コース)
80,000円(2株)~480,000円(12株) [特定投資家の最高コース:9,600,000円]
募集前発行株数 5,260株
募集前時価総額
プレバリュー
210,400,000円
募集後時価総額
ポストバリュー
220,400,000円~310,320,000円(目標到達~上限)
増加率 4.75%(目標達成時)~47.49%(上限到達時)
可能性成立人数 21人~1,249人
募集目的 外注費、人件費、特許権の取得費用

アットドウス株式会社のマイルストーン情報

のマイルストーン

アットドウス株式会社の株式投資型クラウドファンディング取り扱いサービス業者

FUNDINNO(ファンディーノ)

アットドウス株式会社の個人的評価・スタンス

参加姿勢 評価:3点 (B:普通+) ⇒評価ついて
※評価はS~Dまで、基本的に普通に評価しようと思っています。多くがBorC評価の予定です。
・案件発表時の印象
特許取得の独自の投薬注射を持つ。副作用軽減などに貢献。眼科治療に実績があり、まずはそこから攻める模様。技術力自体は分かりやすく評価しやすい。普及の見込みをどう見るかで投信判断したい案件。
※テーマ性、成長性、技術力、市場規模、現状の業績、他社優位性、注目度(ファイナンス力)、問題解決能力、収益性あたりからリストアップしています。赤字がメリット、青字がデメリットです。あくまでも個人の感想、印象です。

企業データ

会社名 アットドウス株式会社
代表 中村秀剛
所在地 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰二丁目41番地54
設立 2017年09月01日
資本金 85,750,000円
事業内容 医療機器の製造

アットドウス株式会社の株式投資型クラウドファンディング特記事項

エンジェル税制 エンジェル税制B適用案件 ⇒エンジェル税制について
株主優待 この案件は株主優待がありません。

アットドウス株式会社の株式投資型クラウドファンディングの成立状況

案件結果 この案件は成否はまだ分かりません。
募集決定額 未定
決定投資家数 未定(一人あたり平均投資額:未定)

アットドウス株式会社の株式投資型クラウドファンディングのイグジット状況

イグジット この案件の出口まだ分かりません。
出口内容
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細はービス取り扱い企業ホームページ・適時開示情報などで確認してください。