SAMURAI Security株式会社の概要
FUNDINNO(ファンディーノ) [272号案件]
テーマ:ブロックチェーン
募集タイトル:<大手メーカが協力>約50兆円の巨大な成長市場『相続』をブロックチェーンでデジタル化。スマホひとつで遺産整理から財産信託契約まで完結 相続DX「サラス」
SAMURAI Security株式会社の株式投資型クラウドファンディング基本情報(日程関連)
| 募集発表日 | 2021/09/11 (土) |
|---|---|
| 募集予定期間 | 開始:2021/09/16 (木) ~ 終了:2021/09/18 (土) (3日間) |
SAMURAI Security株式会社の株式投資型クラウドファンディング基本情報
| 目標募集額 | 12,500,000円(上限:50,000,000円 / 対目標 +300%) |
|---|---|
| 1株価格 | 12,500円 |
| 募集金額 (コース) |
100,000円(8株)~500,000円(40株) |
| 募集前発行株数 | 29,140株 |
| 募集前時価総額 プレバリュー |
364,250,000円 |
| 募集後時価総額 ポストバリュー |
376,750,000円~414,250,000円(目標到達~上限) |
| 増加率 | 3.43%(目標達成時)~13.73%(上限到達時) |
| 可能性成立人数 | 25人~500人 |
| 募集目的 | 人件費 |
SAMURAI Security株式会社のマイルストーン情報
SAMURAI Security株式会社の株式投資型クラウドファンディング取り扱いサービス業者
SAMURAI Security株式会社の個人的評価・スタンス
| 参加姿勢 | 評価: |
|---|
・案件発表時の印象
- 会社はブロックチェーンを活かして社会課題解決を目指すベンチャー企業。
- 複数のプロジェクトを行っているが、今回は相続DX「サラス」推進に向けた募集。
- ライフイベントの資産管理系アプリとそれに伴う、広告代理的な業種は最近多い。
- 収益ポイントはやはり税理士や司法書士などのマッチング。サービス普及が課題。
- 出資元にホットリンクなどベンチャー企業としての期待はそれなりにありそう。
- 株式投資型でエンジェル税制B適用銘柄。
※テーマ性、成長性、技術力、市場規模、現状の業績、他社優位性、注目度(ファイナンス力)、問題解決能力、収益性あたりからリストアップしています。赤字がメリット、青字がデメリットです。あくまでも個人の感想、印象です。
企業データ
| 会社名 | SAMURAI Security株式会社 |
|---|---|
| 代表 | 浦田 英博 |
| 所在地 | 東京都渋谷区富ヶ谷一丁目3番8号 |
| 設立 | 2018年04月06日 |
| 資本金 | 16,000,000円 |
| 事業内容 | 応援の連鎖でスポーツビジネスを改革するスポーツテックサービス「Esporta」を提供。 地域創生プロジェクト「Yell TOYAMA」を展開。 |
SAMURAI Security株式会社の株式投資型クラウドファンディング特記事項
| エンジェル税制 | エンジェル税制B適用案件 ⇒エンジェル税制について |
|---|---|
| 株主優待 | この案件は株主優待がありません。 |
SAMURAI Security株式会社の株式投資型クラウドファンディングの成立状況
| 案件結果 | この案件は「成立」しました。 |
|---|---|
| 募集決定額 | 50,000,000円 |
| 決定投資家数 | 337人(一人あたり平均投資額:148,368円) |
SAMURAI Security株式会社の株式投資型クラウドファンディングのイグジット状況
| イグジット | この案件の出口まだ分かりません。 |
|---|---|
| 出口内容 |
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細はービス取り扱い企業ホームページ・適時開示情報などで確認してください。


