WOLVES HANDの概要

WOLVES HAND
[194A]WOLVES HAND
市場:東G (サービス業)
事業内容:一次診療から高度医療まで対応可能な動物病院運営、その他周辺事業(トリミングサロン運営、動物病院向けシステム開発、獣医療関係者向け教育コンテンツ配信等)

WOLVES HANDのIPO(新規上場)日程関連

仮条件決定日 2024/06/04 (火)
BB期間 開始: 2024/06/05 (水) ~ 終了: 2024/06/11 (火)
公募価格決定 2024/06/12 (水)
購入申込期間 開始: 2024/06/13 (木) ~ 終了: 2024/06/18 (火)
上場予定日 2024/06/20 (木)

WOLVES HANDのIPO(新規上場)基本情報

公募株式数 総計:913,100株
(公募:50,000株 / 売出:863,100株)売出株式比率:94.5%
O.A.分 136,900株 (O.A.=オーバーアロットメント)
発行済株数 7,974,000株 (上場時、公募株数含む)
OR 13.2% (オファリング・レシオ、OA分含む計算)
想定価格 755円
仮条件価格 755~770円 (変動率:0.0%+2.0% やや強気 )
公募価格 770円(想定価格との差:+15円 / +2.0%
IPOの資金用途 獣医師等の採用活動資金

WOLVES HANDのIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)

想定価格 公開価格 初値 現在値
株価 755円 770円
+15円
875円
+105円
1,350円
(+475円)
変化率 +2.0% +13.6% +54.3%
吸収金額 7.92億円 8.08億円
+0.15億円
9.18億円
+1.10億円
時価総額 60.2億円 61.3億円
+1.19億円
69.7億円
+8.37億円
107億円
+37.8億円
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。

WOLVES HANDの取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート

主幹事証券
幹事団と割当
証券会社名 割当数 割当(%) 抽選配分
SMBC日興証券 776,200株 85.01% 776枚
野村證券 54,800株 6.00% 49枚
大和証券 36,500株 4.00% 37枚
岩井コスモ証券 27,400株 3.00% 27枚
SBI証券 9,100株 1.00% 41枚
楽天証券 9,100株 1.00% 91枚
(その他: 大和コネクト証券)
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。

企業データ

会社名 WOLVES HAND
所在地 大阪府大阪市西区南堀江三丁目7番22号
設立 2019年04月04日
従業員数 383人
監査法人 太陽有限責任監査法人

WOLVES HANDの概況(直近の経営指標、業績予想)

WOLVES HANDの経営指標グラフ
・単独(単位・千or百万)
決算期 売上
変化率
経常利益
変化率
当期利益
変化率
純資産
総資産
2019/12
(単・1期)
635,907 64,275 55,086 2,374,120
5,583,365
2020/06
(単・2期)
2,023,735
218.2%
213,154
231.6%
-1,942,395
-3,626.1%
431,725
4,064,769
2021/06
(単・3期)
4,178,802
106.5%
669,445
214.1%
244,041
-112.6%
675,766
3,925,353
2022/06
(単・4期)
4,193,030
0.3%
713,621
6.6%
331,303
35.8%
1,007,070
4,664,325
2023/06
(単・5期)
4,259,441
1.6%
748,288
4.9%
452,792
36.7%
1,459,862
5,112,780
・連結(単位・千or百万)
決算期 売上 経常利益 当期利益 純資産
総資産
2022/06
(連・4期)
4,295,031 713,325 316,866 1,013,678
4,693,466
2023/06
(連・5期)
4,651,067
8.3%
800,881
12.3%
506,125
59.7%
1,519,974
5,452,324
1株あたりに基づく指標
・単独
決算期 EPS BPS 配当
2019/12(単・1期) 11.66 319.81 0
2020/06(単・2期) -261.64 58.15 0
2021/06(単・3期) 32.85 91.02 0
2022/06(単・4期) 44.63 135.65 0
2023/06(単・5期) 60.99 196.64 0
・連結
決算期 EPS BPS 配当
2022/06(連・4期) 42.68 136.54 --
2023/06(連・5期) 68.17 204.74 --
予想PER 10.27倍 (2024/06連・参考EPS:73.53・想定価格755円ベース)
予想PBR 2.70倍 (2024/06連・参考BPS:279.71・想定価格755円ベース)
予想配当 0.00円(2024/06)

WOLVES HANDの上場前既存株主の状況(ロックアップ・ベンチャーキャピタル保有状況)

氏名 株数(株) 割合(%) ロックアップ
北井 正志 3,291,500 42.08 180日
J-STAR No.3 SS, LP 1,588,298
(356,000:22.4%)
20.31 180日 or 1.5倍
J-STAR No.3 JF, LP 822,689
(184,300:22.4%)
10.52 180日 or 1.5倍
J-STAR No.3 JC, LP 680,451
(152,500:22.4%)
8.70 180日 or 1.5倍
J-STAR No.3 GF, LP 677,166
(151,700:22.4%)
8.66 180日 or 1.5倍
氏名なし(10000株未満) 184,000 2.35 180日
氏名なし(10000株以上) 163,500 2.09 180日(一部)
山下 瞬 94,000 1.20 180日
J-STAR有限責任事業組合2016 83,396
(18,600:22.3%)
1.07 180日 or 1.5倍
池原 秀壱 52,000 0.66 180日
既存株主総計(20) 7,822,000 100 対象 6,911,900株
カバー率 99.32%
※上位10名までを表示。株数のカッコ内は売出放出数と割合。
※ベンチャーキャピタルの名称を青色で表示
VC推定保有(5)
(内ロックアップ)
3,852,000株
3,852,000株(100.00%)

WOLVES HANDのストックオプション(新株予約権)の状況

総会決議 対象株数(株) 行使価格(円) 行使期間
2019-10-28 158,400 500 (自)0000-00-00~(至)2029-10-31
2020-12-24 28,000 500 (自)2025-06-21~(至)2030-12-06
2021-06-01 93,600 500 (自)2025-06-21~(至)2031-05-31
2022-09-29 118,000 600 (自)2025-06-21~(至)2032-09-28
SO総計(4) 398,000 上場時算入 158,400株
※上場時に対象となるストックオプションの対象株数を青色で表示

WOLVES HANDの初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連

BB参加姿勢 評価:6点 (B:やや積極的)
初値予想
(BB開始時)
1,080円(想定価格比: +325円/+43.0%
直前予想
(上場前)
880円(公募比: +110円/+14.3%
初値 875円(公募比: +105円/+13.6%
※評価はS~Dまで、初値予想はBB開始時と上場前直前に行っています。
・新規承認時の第一印象 6点 (B:やや積極的)
ペット医療を普段のかかりつけから高度医療まで対応できるようにM&Aなどで事業拡大。小さなクリニックは獣医不足による包括ケアができない、獣医の高齢化など問題もあり、このような企業がM&Aで事業継承する需要があると見られる。

業績は低成長で今後も急成長は難しそう。しかし根強いものは見せそう。予想PER的には妥当な価格設定。

気になる部分は既存株主上位にベンチャーキャピタルが並んでいるところか?先々の相当な売り玉は抱えている状況。上値は抑えつけられやすい。ロックアップ解除の1.5倍は目処になりやすい。
・ブックビルディング姿勢に対するコメント
1.注目度…全般的なIPOとしての注目

基本は動物病院運営。高度医療体制を整え、
さらに街のペットサロンなどと連携して、ペットに対して一気通貫で対応できるのが強み。
ニッチな分野も業績は堅調で、ある程度注目はされそう。

上場日は3社同時上場。影響は受けそうだが、吸収金額が小さいことが功を奏するか?

2.割安性…PER,PBRなど財務情報、価格設定から

2024年6月度、連結予想EPSは73.53。
想定価格755円から計算される予想PERは約10.27倍。

成長率は低めなものの、堅調な業績推移を考えると割安感あり。

3.規模…吸収金額と市場、売り圧力関係

吸収金額は約7.92億(想定価格ベースOA分含む)の小型IPO
上場市場は東証グロース市場上場。主幹事はSMBC日興証券。

公募5万株で残りは売出という売出IPO。売出元はファンドでイグジット感あり。

上場後も売り出すファンドの保有株は大量に残る。ロックアップは「180日or1.5倍」ということで、
公開価格の1.5倍は非常に警戒されそう。今の地合いを考慮すると1.5倍を超えるのは難しいか?

ストック・オプションの未行使残は行使価格500~600円。上場時参入は158,400株。

3社同時上場も吸収金額が小さいことから初値はプラススタートの確率が高そう。

4.業種…人気化しそうな業種か?魅力があるかなど

動物病院運営ということでニッチな分野。上場会社としては「日本動物高度医療センター」がある。
上場後、株価に関しては上がりもせず下がりもせずと言ったところで同じ経緯になりそう。

セクターはサービス業。似たような会社で上場しているというレベルは少ないので、信頼感という上場メリットはありそう
下値は固く推移していずれ配当なども期待できそうだが、ペットに愛着があって社会にこういう企業の必要性を強く感じる方が応援(投資)して欲しい。

5.評価…総合的評価や特記的事項を含める

小粒で業績も安定していることを評価して、総合評価をB評価とする。
しかし売出多く、ファンドのイグジットIPOとなっており警戒感も強くなる。
公開価格の1.5倍以上でのロックアップ解除で非常に大きい売り圧が見えているため、
今のIPO地合いだと1.5倍超えは難しそう。

先高感が出づらいことから、初値はプラススタートも微増程度に落ち着いて、すぐに閑散相場になりそうな銘柄。

全体考察
総合得点は6点で、私のBBスタンスはB評価です

WOLVES HANDへのみんなの初値予想

初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。
WOLVES HANDの初値予想投票は締め切りました。
現在の読者予想件数:40件
読者予想サマリ 平均値:1,109円 | 中央値:1,100円 | 補正値:1,109円
最高:2,000円 >>>> 最低:730円
かきみ様(2024/06/19) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:770円(公募価格比:±0円)
ほいみん様(2024/06/13) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:832円(公募価格比:+62円)
ピタリ賞ねらいです
りきちゃん様(2024/06/13) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,444円(公募価格比:+674円)
ウルフもゴジラも治療可能?
みんすくみ様(2024/06/13) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:821円(公募価格比:+51円)
アストロにつられて上がるかも
HANDAYUJI様(2024/06/12) スタンス:(B) メルアドなし BB期間終了後
予想値:2,000円(公募価格比:+1,230円)
n2様(2024/06/12) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,155円(公募価格比:+385円)
1.5倍を目安にしました
たか様(2024/06/12) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,100円(公募価格比:+330円)
日興が主幹事がポイントかつペット市場は成長しているので期待
オンゴール様(2024/06/12) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,250円(公募価格比:+480円)
当たりますように!
parms様(2024/06/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:985円(公募価格比:+215円)
あまり期待しない
CYO様(2024/06/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:950円(公募価格比:+180円)
同日3社で意外と安寄りすると予想
けつね様(2024/06/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,070円(公募価格比:+300円)
ここまでかな
yupa様(2024/06/08) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,120円(公募価格比:+350円)
770円の1.5倍手前。欲しい。
米国財政破綻様(2024/06/07) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:770円(公募価格比:±0円)
ピタリ賞
だぁこちゃん様(2024/06/07) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:995円(公募価格比:+225円)
過度な期待はしないでおこう!
だるたにあん様(2024/06/07) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,078円(公募価格比:+308円)
ちょうど1.4倍にしてみました
かっきー様(2024/06/06) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,149円(公募価格比:+379円)
当たるといいな。
k&k様(2024/06/06) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,175円(公募価格比:+405円)
当選したいね。ちょうどいい価格。
まつ様(2024/06/06) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:988円(公募価格比:+218円)
動物病院だから割れないと思います。
レモンパン様(2024/06/06) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:970円(公募価格比:+200円)
ペット市場は拡大してるので。
haru様(2024/06/06) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,250円(公募価格比:+480円)
ちょっと上がると思う。
hal様(2024/06/05) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,150円(公募価格比:+380円)
欲しいです
愛読者様(2024/06/05) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,100円(公募価格比:+330円)
VC多すぎ
IPO投資家様(2024/06/05) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,101円(公募価格比:+331円)
出口案件ぽいので、売りが多いかな。
成長性も微妙なので、即金が吉。
moon様(2024/06/05) スタンス:(B) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,050円(公募価格比:+280円)
事業的に下振れ懸念もないので割安感がかなり強い
その分VCが気になるのでロックアップのみ懸念
UG様(2024/06/05) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,110円(公募価格比:+340円)
経営は安定しそう
スティンガー様(2024/06/05) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:980円(公募価格比:+210円)
1000円手前で。
ネコポス様(2024/06/04) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,000円(公募価格比:+230円)
これくらいかな。
MIMU様(2024/06/04) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,020円(公募価格比:+250円)
愛犬家にとって、動物病院はとても大切。私の娘(メス)も何度も命を助けられました。犬は家族!家族のためにはお金を惜しみません。
この会社は動物病院経営というよりM&Aの会社というイメージ。
VC売り(1135円)が出る手前で初値はつきそう。その後も1000~1100円で安定した動きをしそう。
my20001様(2024/06/04) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:1,080円(公募価格比:+310円)
同日上場の影響がどうでしょうか
色違いのベトベトン様(2024/06/04) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,111円(公募価格比:+341円)
同時3社で唯一まとも
CK様(2024/05/28) スタンス:(D) BB期間終了前
予想値:730円(公募価格比:-40円)
ぎゃーふぶ様(2024/05/28) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,340円(公募価格比:+570円)
広告ウザイ
551様(2024/05/25) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,102円(公募価格比:+332円)
4桁乗せ
みよぶー様(2024/05/25) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,280円(公募価格比:+510円)
いつも思う。もう少し、ばらけて承認してくれよ
ussy77様(2024/05/21) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,248円(公募価格比:+478円)
mu-mu2様(2024/05/20) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,610円(公募価格比:+840円)
3社同時上場の中ではマシかな
hakio様(2024/05/20) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,121円(公募価格比:+351円)
good campany
フレディ様(2024/05/16) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,230円(公募価格比:+460円)
欲しい
諸行無常様(2024/05/16) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,133円(公募価格比:+363円)
初値天井パターン?
きむ様(2024/05/16) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,000円(公募価格比:+230円)
そこそこ上かな
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。