ゆうちょ銀行の概要

ゆうちょ銀行
[7182]ゆうちょ銀行
市場:東1 (銀行業)
事業内容:銀行業

ゆうちょ銀行のIPO(新規上場)日程関連

仮条件決定日 2015/10/07 (水)
BB期間 開始: 2015/10/08 (木) ~ 終了: 2015/10/16 (金)
公募価格決定 2015/10/19 (月)
購入申込期間 開始: 2015/10/20 (火) ~ 終了: 2015/10/23 (金)
上場予定日 2015/11/04 (水)

ゆうちょ銀行のIPO(新規上場)基本情報

公募株式数 総計:412,442,300株
(公募:0株 / 売出:412,442,300株)売出株式比率:100.0%
O.A.分 0株 (O.A.=オーバーアロットメント)
発行済株数 4,500,000,000株 (上場時、公募株数含む)
OR 9.2% (オファリング・レシオ、OA分含む計算)
想定価格 1,400円
仮条件価格 1,250~1,450円 (変動率:-10.7%+3.6% 弱気 )
公募価格 1,450円(想定価格との差:+50円 / +3.6%
IPOの資金用途 全数売り出し

ゆうちょ銀行のIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)

想定価格 公開価格 初値 現在値
株価 1,400円 1,450円
+50円
1,680円
+230円
1,450円
(-230円)
変化率 +3.6% +15.9% -13.7%
吸収金額 5774億円 5980億円
+206億円
6929億円
+948億円
時価総額 63000億円 65250億円
+2250億円
75600億円
+10350億円
31138億円
-44461億円
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。

ゆうちょ銀行の取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート

主幹事証券
幹事団と割当
証券会社名 割当数 割当(%) 抽選配分
野村證券 82,422,500株 19.98% 74,180枚
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 82,422,500株 19.98% 90,665枚
大和証券 32,170,600株 7.80% 32,171枚
SMBC日興証券 32,170,600株 7.80% 32,171枚
みずほ証券 32,170,600株 7.80% 32,171枚
岡三証券(岡三オンライン) 4,718,300株 1.14% 4,718枚
東海東京証券 4,718,300株 1.14% 4,718枚
ゴールドマン・サックス証券 19,137,300株 4.64% -枚
J.P.モルガン証券 19,137,300株 4.64% -枚
いちよし証券 2,804,600株 0.68% 280枚
SMBCフレンド証券 2,804,600株 0.68% 2,917枚
水戸証券 1,451,800株 0.35% -枚
東洋証券 1,451,800株 0.35% 1,452枚
藍澤證券(アイザワ証券) 1,451,800株 0.35% -枚
丸三証券 1,451,800株 0.35% 1,452枚
岩井コスモ証券 1,451,800株 0.35% 1,452枚
SBI証券 1,286,800株 0.31% 5,791枚
マネックス証券 1,286,800株 0.31% 12,868枚
松井証券 626,900株 0.15% 6,269枚
むさし証券 395,900株 0.10% 792枚
極東証券 395,900株 0.10% -枚
ちばぎん証券 395,900株 0.10% -枚
エース証券 395,900株 0.10% 3,365枚
立花証券 395,900株 0.10% -枚
髙木証券 395,900株 0.10% -枚
Jトラストグローバル証券(旧:エイチ・エス証券) 395,900株 0.10% 633枚
日本アジア証券 395,900株 0.10% -枚
内藤証券 395,900株 0.10% -枚
光世証券 132,000株 0.03% -枚
リテラ・クレア証券 132,000株 0.03% -枚
UBS証券 99,000株 0.02% -枚
クレディ・スイス証券 99,000株 0.02% -枚
ドイツ証券 99,000株 0.02% -枚
BofA証券(メリルリンチ日本証券) 99,000株 0.02% -枚
バークレイズ・キャピタル証券 99,000株 0.02% -枚
シティグループ証券 82,500株 0.02% -枚
共和証券 16,500株 0.00% -枚
フィリップ証券 16,500株 0.00% -枚
岡地証券 16,500株 0.00% -枚
ひろぎん証券 16,500株 0.00% -枚
北洋証券(旧上光証券) 16,500株 0.00% -枚
三木証券 16,500株 0.00% -枚
あかつき証券 16,500株 0.00% -枚
西日本シティTT証券 16,500株 0.00% -枚
岡三にいがた証券 16,500株 0.00% -枚
中原証券 16,500株 0.00% -枚
山和証券 16,500株 0.00% -枚
木村証券 16,500株 0.00% -枚
ニュース証券 16,500株 0.00% -枚
FFG証券(旧ふくおか証券) 16,500株 0.00% -枚
安藤証券 16,500株 0.00% -枚
今村証券 16,500株 0.00% -枚
日産センチュリー証券 16,500株 0.00% -枚
長野證券 16,500株 0.00% -枚
八十二証券 16,500株 0.00% -枚
豊証券 16,500株 0.00% -枚
ばんせい証券 16,500株 0.00% -枚
三田証券 16,500株 0.00% -枚
西村証券 16,500株 0.00% -枚
第四証券 16,500株 0.00% -枚
リーディング証券 16,500株 0.00% -枚
(その他: 楽天証券 auカブコム証券 岡三オンライン)
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。

企業データ

会社名 ゆうちょ銀行
所在地 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号
設立 2006年09月01日
従業員数 13,264人
監査法人 有限責任あずさ監査法人

ゆうちょ銀行の概況(直近の経営指標、業績予想)

・単独(単位・千or百万)
決算期 売上
変化率
経常利益
変化率
当期利益
変化率
純資産
総資産
2011/03
(単・5期)
2,205,344 526,550 2,109 9,093,634
193,443,350
2012/03
(単・6期)
2,234,596
1.3%
576,215
9.4%
2,232
5.8%
9,818,162
195,819,898
2013/03
(単・7期)
2,125,888
-4.9%
593,535
3.0%
2,493
11.7%
10,997,558
199,840,681
2014/03
(単・8期)
2,076,397
-2.3%
565,095
-4.8%
79
-96.8%
11,464,524
202,512,882
2015/03
(単・9期)
2,078,179
0.1%
569,489
0.8%
90
13.9%
11,630,212
208,179,309
1株あたりに基づく指標
・単独
決算期 EPS BPS 配当
2011/03(単・5期) 2,108.86 60,624.23 527
2012/03(単・6期) 2,232.33 65,454.41 558
2013/03(単・7期) 2,492.98 73,317.05 623
2014/03(単・8期) 78.81 2,547.67 627
2015/03(単・9期) 89.58 3,101.82 1,478
予想PER 16.40倍 (2016/03単・参考EPS:85.34・想定価格1,400円ベース)
予想PBR 0.46倍 (2016/03単・参考BPS:3,071.48・想定価格1,400円ベース)
予想配当 25.00円(2016/03)

ゆうちょ銀行の上場前既存株主の状況(ロックアップ・ベンチャーキャピタル保有状況)

氏名 株数(株) 割合(%) ロックアップ
日本郵政株式会社 3,749,475,000 83.32 180日
株式会社ゆうちょ銀行 750,525,000 16.67
既存株主総計(2) 4,500,000,000 100 対象 3,749,475,000株
カバー率 91.73%
※上位10名までを表示。株数のカッコ内は売出放出数と割合。
※ベンチャーキャピタルの名称を青色で表示
VC推定保有(0)
(内ロックアップ)
上場前:0株
売出後:0株
0株(0.00%)

ゆうちょ銀行のストックオプション(新株予約権)の状況

ストックオプションの未行使残高はなし。

ゆうちょ銀行の初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連

BB参加姿勢 評価:6点 (B:やや積極的)
初値予想
(BB開始時)
1,600円(想定価格比: +200円/+14.3%
直前予想
(上場前)
1,650円(公募比: +200円/+13.8%
初値 1,680円(公募比: +230円/+15.9%
※評価はS~Dまで、初値予想はBB開始時と上場前直前に行っています。
・新規承認時の第一印象
メガバンク最大手を超える預貯金を抱える銀行の上場。
業績寄与度も一番大きい、大人から子供までゆうちょ銀行にお世話になっている人は多いだろう。
予想配当が思ったほど高くないのが気になる。
・ブックビルディング姿勢に対するコメント
1.注目度…全般的なIPOとしての注目

数十年に1度あるかないかのIPO。2015年のIPOで注目度は最大級。

また郵政3社の中では、日本の銀行で一番預金残高が大きい銀行の上場ということで
いい意味での注目度は高い方。

2.割安性…PER,PBRなど財務情報、価格設定から

2016年3月度の単独予想EPSは85.34円。
想定価格1,400円から計算される予想PERは約16.4倍。

足元の業績は、ほぼ伸びが感じられなく上場後に変化があるかが焦点。
割安性をみるならPERよりもPBRが0.5倍を切っているということで
資産株的な意味合いでは、上場時には買いやすいかもしれない。

3.規模…吸収金額と市場、売り圧力関係

吸収金額は約5,774億円(想定価格ベースOA分含む)の超大型IPO、
上場市場は東証1部予定で主幹事は11社、野村證券と三菱モルガン・スタンレー証券が
グローバルコーディネーターとして選定されている。

海外分としては4:1程度とし、比較的国内に配分する意図がある模様。

既存株主は親会社と自会社のみのシンプル構造。
ただし親会社は法律により処分の義務があり、3回に分けた売出が行われる予定。

当然、V.C保有はなくストック・オプションなどもない。

売り方の面では、いずれ2~3年に1度のペースあたりで大きな売出があるのが確定している。
逆に言えば最初の売出は新鮮みがあるとも言えそう。

ただ需給面では大型株は初値高騰にはならない。

4.業種…人気化しそうな業種か?魅力があるかなど

業績から見れば人気にはなりにくいが、ただ圧倒的な地域の店舗数、預金残高、
ATMの数など、既存の都市銀、ネット銀行にも増して能力は秘めている。

ただ、従業員などの体制がどうなのかが疑問ではある。
証券会社や銀行ではIPOだと話題だが、郵便局行ってみると全く気配すら感じない(笑)

5.評価…総合的評価や特記的事項を含める

他のIPOと同列に見ても仕方ないようなIPOとなる。

冷静に見るとイマイチな銘柄に見えて仕方ないが、
国民的IPOということで、ポテンシャルも考えてプラススタートを見込むのではないかと感じる。

なお、仮条件の上限が想定価格を上回ったのはプラス材料と見ていて、
需給調査の結果、行けるという目処が付いていると感じる。

本来ならC評価あたりだと思うが、注目度が異次元ということで欲しいランクのBに格上げとする。

全体考察
総合得点は6点で、私のBBスタンスはB評価です

ゆうちょ銀行へのみんなの初値予想

初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。
ゆうちょ銀行の初値予想投票は締め切りました。
現在の読者予想件数:100件
読者予想サマリ 平均値:1,660円 | 中央値:1,567円 | 補正値:1,618円
最高:5,800円 >>>> 最低:1,250円
hhgg様(2015/10/23) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,440円(公募価格比:-10円)
初値はこんなものかな?
りぐ様(2015/10/23) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,600円(公募価格比:+150円)
14200株配分があったのでこのくらいいったらかなりうれしい
ゆうちょと郵政間違えましたごめんなさい
miyamon様(2015/10/23) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,700円(公募価格比:+250円)
希望的観測
kuro様(2015/10/23) スタンス:(C) BB期間終了後
予想値:1,580円(公募価格比:+130円)
結構人気ありそうなんで
MASA878787様(2015/10/23) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,090円(公募価格比:+640円)
楽天証券で、265倍の抽選確率に驚愕!!SBIでも、落選との報告が相次ぐ。IPOによる株主一人あたりの配分も少なく、かつ配当見直し3%台の好材料は大きい。買いに廻った多くの高齢者は初値で売りに出ないので、ほとんどのホルダーが長期運用路線に変更せざるを得ないのではないか。
これまでの予想を超えて、意外な高値がつきそう。12月29日のトピックス算入数値への終値に向けて、人気化は必須なのではないか。
たっちゃん様(2015/10/23) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,600円(公募価格比:+150円)
floorlimit様(2015/10/23) スタンス:(S) BB期間終了後
予想値:1,740円(公募価格比:+290円)
2割高
reo様(2015/10/22) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,650円(公募価格比:+200円)
グレーマケットの状況を見て
損切り貧乏様(2015/10/22) スタンス:(C) BB期間終了後
予想値:1,454円(公募価格比:+4円)
経験則ですが、野村で複数配分あった銘柄は必ず公募割れです。確率100%
でも、この銘柄が割れたら国の信任にかかわる。割れたらアベノミクス相場の終焉と見ていい
Hana様(2015/10/22) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,664円(公募価格比:+214円)
グレーマケットが公募価格よりも上だったので、初値も高いと思われる。
15%前後で公募組の売り圧力があると思うので、この値段辺り。
機関、企業の買いがあるとおもうので、この規模でも公募割れは無い。
おおたこ様(2015/10/22) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,700円(公募価格比:+250円)
こんなもんで
りん様(2015/10/22) スタンス:(なし) BB期間終了後
予想値:1,550円(公募価格比:+100円)
100株いただきました。ちょっとでも利益がでればいいな。
アクダマン様(2015/10/21) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,500円(公募価格比:+50円)
スマッシャー・ガンガン・ギガス様(2015/10/21) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,550円(公募価格比:+100円)
100株もらいました。
割れはない。が、最初はこのくらい。
なんてん様(2015/10/21) スタンス:(D) BB期間終了後
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
規模が大きすぎ。銀行にしては高すぎ。でも割れさせるわけにはいかないだろうから割れはしないのだろうと思います。
al様(2015/10/20) スタンス:(C) BB期間終了後
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
響様(2015/10/20) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
公募で決まるんじゃない
きりん様(2015/10/20) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,650円(公募価格比:+200円)
このくらいで落ち着きそう。
ルゼル様(2015/10/20) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,700円(公募価格比:+250円)
BBは底堅い人気があったようだ。
申し込めば必ずしも当選するということでもなかった。
マスコミが話題にしてくれれば良い結果になるのでは?
hiderinn様(2015/10/20) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,720円(公募価格比:+270円)
ピケティ様(2015/10/20) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,670円(公募価格比:+220円)
資産株でしょ
haru様(2015/10/20) スタンス:(C) BB期間終了後
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
おそらく三銘柄中一銘柄は同値。勘違いしてる人多いから言うと政府が売り主体なので政府による買い支えはない。買い煽りはあるけど
やくよ様(2015/10/20) スタンス:(C) BB期間終了後
予想値:1,490円(公募価格比:+40円)
3つの中では一番良いかと思います
ボルドーワイン様(2015/10/20) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,600円(公募価格比:+150円)
注目度が高いから、これくらいはいくかな

200株ゲットしました
しんちゃんパパ様(2015/10/20) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,570円(公募価格比:+120円)
このくらい
柴犬様(2015/10/20) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,850円(公募価格比:+400円)
政府による買い支え。
各証券会社の今回のIPOのアピール具合。
あとは長期保有目的の買い方の力で騰がると信じて。
ぽんた様(2015/10/20) スタンス:(D) BB期間終了後
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
申込複数当選。手数料分マイナス。
ai様(2015/10/19) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,600円(公募価格比:+150円)
こんなもん?
ヤホー様(2015/10/19) スタンス:(C) BB期間終了後
予想値:1,490円(公募価格比:+40円)
こんなもんでしょう
oowarai様(2015/10/19) スタンス:(C) BB期間終了後
予想値:1,600円(公募価格比:+150円)
今の地合いならこのくらいは
jpp様(2015/10/19) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,495円(公募価格比:+45円)
国民に損はさせないでしょう。
psk様(2015/10/18) スタンス:(なし) BB期間終了後
予想値:1,440円(公募価格比:-10円)
ちょっと微妙かも
THEね様(2015/10/18) スタンス:(S) BB期間終了後
予想値:1,925円(公募価格比:+475円)
最強株
gen様(2015/10/18) スタンス:(C) BB期間終了後
予想値:1,420円(公募価格比:-30円)
TOPIX組み入れ時の方がおもしろそう
000000様(2015/10/17) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,475円(公募価格比:+25円)
三菱UFJMS証券で、13,800株、需要申告しました。

何株、配分されるのか❔
キュートなパパさん様(2015/10/16) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,800円(公募価格比:+350円)
初値はまずまずいいちょ!
まゆっぴ様(2015/10/16) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,610円(公募価格比:+160円)
+10%くらいが妥当かと。
ten様(2015/10/16) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,630円(公募価格比:+180円)
日本郵政の稼ぎ頭。
すらっち様(2015/10/16) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,567円(公募価格比:+117円)
一応申し込みました!上がれ―!
アルテ様(2015/10/15) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:5,800円(公募価格比:+4,350円)
予想以上に反響が大きいため
歌舞伎様(2015/10/15) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,500円(公募価格比:+50円)
資金運用が国債に偏っている
tarm様(2015/10/15) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,640円(公募価格比:+190円)
複数入手できそうだし、
お祭りみたいなIPOですね!
ニック9様(2015/10/14) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,510円(公募価格比:+60円)
成長性は弱いが安定感抜群!
割安感もあるし、なんといってもオールジャパン体制!
割れは無いがそんなに跳ねもしないでここらあたりスタートかな?
15000頼んだが受注が4倍ほどあり難しいとの事でした。
としっち様(2015/10/14) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,555円(公募価格比:+105円)
複数枚頂きたいです。割れませんよ。。。
ぎゃーふぶ様(2015/10/14) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,610円(公募価格比:+160円)
これくらい。
ゆっき様(2015/10/14) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,520円(公募価格比:+70円)
手堅いかな?
オレンジケンジ様(2015/10/14) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,590円(公募価格比:+140円)
三社の中で唯一魅力がある
アルファルファ様(2015/10/14) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,530円(公募価格比:+80円)
割れはしないだろう
IPOハンター様(2015/10/14) スタンス:(D) BB期間終了前
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
現時点での魅力は配当性向くらいかな
常陸のさすらい浪人様(2015/10/13) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,520円(公募価格比:+70円)
期待はしていないが 頑張ってほしい
アロエ様(2015/10/13) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,540円(公募価格比:+90円)
とりあえず買ってみる~!?
愛読者様(2015/10/13) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,650円(公募価格比:+200円)
まあいくらか上でスタート、その後ジワジワ上がるといいですね。
ミャーゴ様(2015/10/12) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,533円(公募価格比:+83円)
あまり期待をしてないですが、でも損することもないと思ってます。
parms様(2015/10/12) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,555円(公募価格比:+105円)
tora nitasan様(2015/10/12) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,600円(公募価格比:+150円)
13000株申し込みました。公募割れは勘弁してほしい。
タケ様(2015/10/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,600円(公募価格比:+150円)
ガンバ!
S様(2015/10/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,490円(公募価格比:+40円)
規模は確かにでかい。

ただ、大きく売る人がいなくて、日本経済の今後をみる政府がついている、各証券会社の面子、etc、、いろいろプラス要素がでかい。

何より毎年確実に利益を載せてきている事実がとても好感もてる。

3社の中でここは迷うことはない。単純に買い。
hide様(2015/10/11) スタンス:(D) BB期間終了前
予想値:1,280円(公募価格比:-170円)
残念なIPO
皆さん気を付けて
yy様(2015/10/11) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,750円(公募価格比:+300円)
世界最大規模の金融業
ピエール様(2015/10/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,550円(公募価格比:+100円)
3社の中でゆうちょ銀行は間違いなく欲しいです。
べる様(2015/10/10) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,590円(公募価格比:+140円)
地合い次第かな。。。
なかなか様(2015/10/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,950円(公募価格比:+500円)
人気が集中するのでは?
ひで様(2015/10/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,580円(公募価格比:+130円)
しゅう様(2015/10/09) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,550円(公募価格比:+100円)
プラス100円は超えてほしいです。
モツ様(2015/10/08) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,660円(公募価格比:+210円)
盛岡様(2015/10/08) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,470円(公募価格比:+20円)
上限で決まらない気がするが・・・
もも様(2015/10/08) スタンス:(D) BB期間終了前
予想値:1,250円(公募価格比:-200円)
豆次郎様(2015/10/08) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,510円(公募価格比:+60円)
お祭り参加します。
MM様(2015/10/08) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,570円(公募価格比:+120円)
3社の中では一番欲しい。
渡世人様(2015/10/08) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,620円(公募価格比:+170円)
民営化後も間接的に政府の息がかかり潰れる心配が無い日本最大の銀行。高配当。
my20001様(2015/10/07) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:1,710円(公募価格比:+260円)
3社とも上限で決まると、200株ずつではNISAに入りませんね
かぶきち様(2015/10/07) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
せっしー様(2015/10/06) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,460円(公募価格比:+10円)
3%上昇は期待したいですね。
個人的に好業績なのでほしいです
neco様(2015/10/02) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,630円(公募価格比:+180円)
このくらいはいきそう。
りん様(2015/09/28) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
公募やや上ぐらいでは
蛍の南様(2015/09/27) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,510円(公募価格比:+60円)
国策なのでそこそこ上げてくると思います。
トキ様(2015/09/27) スタンス:(なし) BB期間終了前
予想値:1,885円(公募価格比:+435円)
欲しい
GUT様(2015/09/27) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
混乱を分散させるため初日は一本値のダッチ方式でしょうね
うに様(2015/09/26) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:2,800円(公募価格比:+1,350円)
VCいないので上がるかも
qqq様(2015/09/26) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,550円(公募価格比:+100円)
銀行はこれくらい上がるかな
ruru様(2015/09/25) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
微妙
モジモジ様(2015/09/24) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,591円(公募価格比:+141円)
これぐらいの金額までなら買いたい
gobbzo様(2015/09/23) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,600円(公募価格比:+150円)
お上のすることなので
松村様(2015/09/22) スタンス:(S) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,950円(公募価格比:+500円)
長期的には何倍にもなるかも。
nakatora様(2015/09/21) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,800円(公募価格比:+350円)
政府は、個人に損をさせないので、期待を込めて
とーます様(2015/09/20) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
純粋比較で3社でどれか買うならここ。だが所詮減益。
買わねばならない存在が買って上がるのを待つ作戦で少量参加予定だが、それならやはり親玉の郵政か迷う。
かめきち様(2015/09/19) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,650円(公募価格比:+200円)
成長性が期待できないため、買いが集まりにくい。それでも、長期保有目的の買いは一定数あると予想されるので、公募割れはないと思います。
ぴち様(2015/09/18) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,560円(公募価格比:+110円)
公募割れしたらゆうちょ口座は解約
やみざ様(2015/09/18) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,660円(公募価格比:+210円)
手数料、税金引かれて約2万円の利益。
全力でゆうちょ銀行のみを集める予定。
ルイコスタ様(2015/09/16) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,480円(公募価格比:+30円)
3銘柄の中で1つ選べと言われたらこのゆうちょ銀行を選ぶ。
銀行銘柄なので初値もお堅い結果になると予想。
ななし様(2015/09/16) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,400円(公募価格比:-50円)
公募同値
買うとしても長期投資が無難
yas様(2015/09/15) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,970円(公募価格比:+520円)
ダンディ岡野様(2015/09/13) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,800円(公募価格比:+2,350円)
老人はホールド、若年層は早期売り抜け。
高齢者から、国家と若者への資金の還流となるであろう。
yosi様(2015/09/13) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,600円(公募価格比:+150円)
親方「日の丸」のメンツに期待します。
西やんさん様(2015/09/12) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,000円(公募価格比:+550円)
複数枚欲しい~っす。
きむ様(2015/09/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,500円(公募価格比:+50円)
ベン様(2015/09/11) スタンス:(D) BB期間終了前
予想値:1,550円(公募価格比:+100円)
3社で一番IPO向きに思います。
doragon様(2015/09/11) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,430円(公募価格比:-20円)
公募数が多すぎる、郵政、かんぽも同時
公募割れの気もしますが、期待を込めて
けん様(2015/09/11) スタンス:(D) BB期間終了前
予想値:1,300円(公募価格比:-150円)
御祝儀
williams様(2015/09/10) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,450円(公募価格比:±0円)
株価対策をしなければ、ほぼ同値で終わる。NTTのようなことは無い。
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。