株式会社プライムセンスの概要

テーマ:センサー
募集タイトル:溺水を1秒で検知する次世代監視システムに上場企業も注目。世界売上約300億円ヒット製品を開発した実力者が産官学連携で「プール事故ゼロ」へ

株式会社プライムセンスの株式投資型クラウドファンディング基本情報(日程関連)

募集発表日 2025/08/14 (木)
募集予定期間 開始:2025/08/16 (土) ~ 終了:2025/09/01 (月) (17日間 / 5日目)

株式会社プライムセンスの株式投資型クラウドファンディング基本情報

目標募集額 8,000,000円(上限:30,000,000円 / 対目標 +275%)
1株価格 10,000円
募集金額
(コース)
100,000円(10株)~500,000円(50株) [特定投資家の最高コース:10,000,000円]
募集前発行株数 12,000株
募集前時価総額
プレバリュー
120,000,000円
募集後時価総額
ポストバリュー
128,000,000円~150,000,000円(目標到達~上限)
増加率 6.67%(目標達成時)~25.00%(上限到達時)
可能性成立人数 16人~300人
募集目的 開発費、広告宣伝費、人件費

株式会社プライムセンスのマイルストーン情報

のマイルストーン

株式会社プライムセンスの株式投資型クラウドファンディング取り扱いサービス業者

FUNDINNO(ファンディーノ)

株式会社プライムセンスの個人的評価・スタンス

参加姿勢 評価:2点 (C:普通-) ⇒評価ついて
※評価はS~Dまで、基本的に普通に評価しようと思っています。多くがBorC評価の予定です。
・案件発表時の印象
社会課題をシステムで解決する。低価格で導入しやすいなど事業者にとって求めるものを良く対応できる雰囲気あり。一方でどこまで需要が見込めるのかスケール部分の問題点はありそうか?目標はIPOだがスケール感的にはイメージが沸かない。
※テーマ性、成長性、技術力、市場規模、現状の業績、他社優位性、注目度(ファイナンス力)、問題解決能力、収益性あたりからリストアップしています。赤字がメリット、青字がデメリットです。あくまでも個人の感想、印象です。

企業データ

会社名 株式会社プライムセンス
代表 高木淳
所在地 東京都渋谷区恵比寿西2-4-8ウインド恵比寿ビル8F
設立 2024年06月21日
資本金 1,000,000円
事業内容 事業1:センサーを使用した水没検知システムの開発・販売 事業2 :(予定)送迎バス内の置き去り防止装置の開発・販売

株式会社プライムセンスの株式投資型クラウドファンディング特記事項

エンジェル税制 エンジェル税制適用なし ⇒エンジェル税制について
株主優待 この案件は株主優待がありません。

株式会社プライムセンスの株式投資型クラウドファンディングの成立状況

案件結果 この案件は成否はまだ分かりません。
募集決定額 未定
決定投資家数 未定(一人あたり平均投資額:未定)

株式会社プライムセンスの株式投資型クラウドファンディングのイグジット状況

イグジット この案件の出口まだ分かりません。
出口内容
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細はービス取り扱い企業ホームページ・適時開示情報などで確認してください。