Faber Companyの概要

Faber Company
[220A]Faber Company
市場:東S (情報・通信業)
事業内容:デジタルマーケティング自動化ツール「ミエルカSEO」等SaaS提供、フリーランス人材等を活用したマーケティング支援

Faber CompanyのIPO(新規上場)日程関連

仮条件決定日 2024/07/11 (木)
BB期間 開始: 2024/07/16 (火) ~ 終了: 2024/07/22 (月)
公募価格決定 2024/07/23 (火)
購入申込期間 開始: 2024/07/24 (水) ~ 終了: 2024/07/29 (月)
上場予定日 2024/07/31 (水)

Faber CompanyのIPO(新規上場)基本情報

公募株式数 総計:1,071,400株
(公募:320,000株 / 売出:751,400株)売出株式比率:70.1%
O.A.分 160,700株 (O.A.=オーバーアロットメント)
発行済株数 3,000,000株 (上場時、公募株数含む)
OR 41.1% (オファリング・レシオ、OA分含む計算)
想定価格 970円
仮条件価格 未発表
公募価格 未決定
IPOの資金用途 人員体制強化に係る増加人件費(給与手当等)、販売促進のための費用に充当していく予定

Faber CompanyのIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)

想定価格 公開価格 初値 現在値
株価 970円 - - -
変化率 - - -
吸収金額 11.9億円 - -
時価総額 29.1億円 - - -
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。

Faber Companyの取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート

主幹事証券
幹事団と割当
証券会社名 割当数 割当(%) 抽選配分
SBI証券 - - -枚
松井証券 - - -枚
マネックス証券 - - -枚
野村證券 - - -枚
岡三証券(岡三オンライン) - - -枚
東海東京証券 - - -枚
岩井コスモ証券 - - -枚
極東証券 - - -枚
(その他:)
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。

企業データ

会社名 Faber Company
所在地 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号
設立 2005年10月24日
従業員数 94人
監査法人 太陽有限責任監査法人

Faber Companyの概況(直近の経営指標、業績予想)

Faber Companyの経営指標グラフ
・単独(単位・千or百万)
決算期 売上
変化率
経常利益
変化率
当期利益
変化率
純資産
総資産
2019/09
(単・14期)
1,845,914 432,424 286,850 681,191
980,471
2020/09
(単・15期)
1,665,943
-9.7%
310,736
-28.1%
214,768
-25.1%
895,960
1,190,409
2021/09
(単・16期)
1,648,564
-1.0%
345,607
11.2%
212,266
-1.2%
1,089,627
1,510,369
2022/09
(単・17期)
1,855,374
12.5%
302,995
-12.3%
201,934
-4.9%
1,291,562
1,695,272
2023/09
(単・18期)
2,093,829
12.9%
312,345
3.1%
217,589
7.8%
1,509,151
1,971,281
・連結(単位・千or百万)
決算期 売上 経常利益 当期利益 純資産
総資産
2022/09
(連・17期)
1,996,024 311,006 208,074 1,379,972
1,795,464
2023/09
(連・18期)
2,183,583
9.4%
309,546
-0.5%
214,227
3.0%
1,594,424
2,078,251
1株あたりに基づく指標
・単独
決算期 EPS BPS 配当
2019/09(単・14期) 143,819.16 425,744.47 0
2020/09(単・15期) 134,230.58 559,975.06 0
2021/09(単・16期) 132,666.48 681,017.31 0
2022/09(単・17期) 84.14 538.15 0
2023/09(単・18期) 90.66 628.81 0
・連結
決算期 EPS BPS 配当
2022/09(連・17期) 86.70 574.99 --
2023/09(連・18期) 89.26 664.34 --

Faber Companyの上場前既存株主の状況(ロックアップ・ベンチャーキャピタル保有状況)

氏名 株数(株) 割合(%) ロックアップ
株式会社さくらキャピタル 1,209,000 50.38 180日
古澤 暢央 870,000
(674,000:77.5%)
36.25 180日
稲次 正樹 120,000
(36,000:30.0%)
5.00 180日
副島 啓一 90,000
(27,000:30.0%)
3.75 180日
山田 明裕 48,000
(14,400:30.0%)
2.00 180日
鈴木 謙一 9,000 0.38 180日
月岡 克博 9,000 0.38 180日
岩本 庸佑 6,000 0.25 180日
脇野 兼大 6,000 0.25 180日
安澤 薫 4,500 0.19 180日
既存株主総計(26) 2,400,000 100 対象 1,648,600株
カバー率 100.00%
※上位10名までを表示。株数のカッコ内は売出放出数と割合。
※ベンチャーキャピタルの名称を青色で表示
VC推定保有(0)
(内ロックアップ)
0株
0株(0.00%)

Faber Companyのストックオプション(新株予約権)の状況

ストックオプションの未行使残高はなし。

Faber Companyの初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連

BB参加姿勢 評価:未評価(BB姿勢はBB期間開始直前に更新します)
初値予想
(BB開始時)
まだ更新していません
直前予想
(上場前)
まだ更新していません
※評価はS~Dまで、初値予想はBB開始時と上場前直前に行っています。
・新規承認時の第一印象 7点 (B:やや積極的)
SBI証券主幹事。

「ミエルカ」という見やすく分かりやすくSEO改善点を出してくれるサービス群を持っているネットマーケティング支援企業。業界ではサービスの知名度も高く期待できそう。

売上・利益が安定的になっているからかスタンダード上場となる。そのため想定価格も割安感があり、公募株に買い易さあり。

ネット系会社にしてはストック・オプションがなく、既存株主にもVCなどなくロックアップも固い。売り圧が一切ないことから需給面的にマネーゲームになりやすそう。
・ブックビルディング姿勢に対するコメント

Faber Companyへのみんなの初値予想

初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。
現在の読者予想件数:6件
読者予想サマリ 平均値:1,914円 | 中央値:1,820円 | 補正値:1,914円
最高:2,499円 >>>> 最低:1,380円
みよぶー様(2024/07/01) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,380円(想定価格比:+410円)
横文字ばっかり。
ここはセカンかな
カサブランカ様(2024/06/28) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,910円(想定価格比:+940円)
欲しい、ただそれだけ
ussy77様(2024/06/28) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,675円(想定価格比:+705円)
mu-mu2様(2024/06/27) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,820円(想定価格比:+850円)
好まれそうな業種かな
きむ様(2024/06/27) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,200円(想定価格比:+1,230円)
二倍以上
諸行無常様(2024/06/27) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:2,499円(想定価格比:+1,529円)
いいと思います
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。