アライドフロー株式会社の概要

FUNDINNO(ファンディーノ) [459号案件] 2回目
テーマ:医療・バイオ
募集タイトル:【第2回】最新の再生医療機器で細胞治療を変革‼ 細胞回収率が約98%まで向上。無菌状態による細胞の精製時間を約1/5に短縮する「FENIX」

アライドフロー株式会社の株式投資型クラウドファンディング基本情報(日程関連)

募集発表日 2023/01/20 (金)
募集予定期間 開始:2023/01/30 (月) ~ 終了:2023/02/05 (日) (7日間)

アライドフロー株式会社の株式投資型クラウドファンディング基本情報

目標募集額 12,510,000円(上限:50,040,000円 / 対目標 +300%)
1個価格 [新株予約権] 10,000円 / 評価上限転換価格1株:8,000円
募集金額
(コース)
90,000円(9個)~450,000円(45個) [特定投資家の最高コース:28,800,000円]
募集前発行株数 102,016株
募集前時価総額
プレバリュー
816,128,000円
募集後時価総額
ポストバリュー
828,638,000円~866,168,000円(目標到達~上限)
増加率 1.53%(目標達成時)~6.13%(上限到達時)
可能性成立人数 28人~556人
募集目的 FENIX最終開発費、牛精子ソータ開発費、CEマーク取得開発費

アライドフロー株式会社のマイルストーン情報

のマイルストーン

アライドフロー株式会社の株式投資型クラウドファンディング取り扱いサービス業者

FUNDINNO(ファンディーノ)

アライドフロー株式会社の個人的評価・スタンス

参加姿勢 評価:2点 (C:普通-) ⇒評価ついて
※評価はS~Dまで、基本的に普通に評価しようと思っています。多くがBorC評価の予定です。
・案件発表時の印象
  • ファンディーノで2回目募集。1回目は2021年4月、今回と同条件の募集だった。5000万近く集め人気。
  • 前回計画からマイルストーン売上で見ると2年以上の遅れ。そのためかバリューアップなし。
  • 殆どの案件が当然のようにマイルストーンから遅れているが、2回目募集を許容できるか?
  • 内容は幹細胞のソーティング技術。皮膚治療などに使われる。
  • 新株予約権型
  • 優待なし
2回目募集となるが、そろそろしっかりとした売上の伸びが見えて欲しいところ。大手医療機器メーカーのシスメックスと販売委託契約しているので目標のバイアウトもシスメックスに買い取って貰えるか?というところか?1台売って導入されればかなり儲かる仕組みではあるので、まずは売れて欲しいところ。 2026年ぐらいになりそうな予感で先は長い。
※テーマ性、成長性、技術力、市場規模、現状の業績、他社優位性、注目度(ファイナンス力)、問題解決能力、収益性あたりからリストアップしています。赤字がメリット、青字がデメリットです。あくまでも個人の感想、印象です。

企業データ

会社名 アライドフロー株式会社
代表 神田昌彦
所在地 兵庫県西宮市戸田町5番30ー1201号
設立 2016年01月15日
資本金 65,298,000円
事業内容 “細胞治療”の周辺技術に関わる最新技術の研究と開発を手がけるベンチャー企業

アライドフロー株式会社の株式投資型クラウドファンディング特記事項

エンジェル税制 エンジェル税制適用なし ⇒エンジェル税制について
株主優待 この案件は株主優待がありません。

アライドフロー株式会社の株式投資型クラウドファンディングの成立状況

案件結果 この案件は「不成立」となりました。
募集決定額 未定
決定投資家数 未定(一人あたり平均投資額:未定)

アライドフロー株式会社の株式投資型クラウドファンディングのイグジット状況

イグジット この案件の出口まだ分かりません。
出口内容
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細はービス取り扱い企業ホームページ・適時開示情報などで確認してください。