郵政グループのIPOシリーズですが、特に注目したい証券会社はそれぞれ紹介していますが、実はそれ以上に取り扱いがある証券会社を多くカバーして申し込むことが、多く手に入れる秘訣です。

postalitaku

先日はライブスター証券のログイン後の画面が変わったことに注目しました。

【郵政IPO】ログイン後画面でIPOタブが登場、ライブスター証券でも取り扱いか?

このように幹事証券にならない証券会社は、自分で情報を見つけないとたどり着かないことが多いです。証券会社としても取り扱いが決まるまでは、自社で紹介することが出来ないため、微妙な立場だと思います。

つまりたくさん配分があるかもしれないけど、配分が確定するまでは情報が出せないのです。

今回の郵政グループのIPOは政府の意向も組まれますので、特に多くの人に広く浅く、そしてNISAなどの普及も同時に考えているようです。普段IPOでは注目されにくい証券会社もしっかり抑えておく必要があります。このページではそんな証券会社と特徴を紹介します。


松井証券

松井証券は幹事証券になるのではないか?と思っています。極稀にですが、ネット証券として幹事証券にもなる証券会社ですので、郵政グループのIPOは取り扱いしたいところでしょう。

申込方法は2段階になっていて、抽選自体は申込時です。手続きが2回あるので、多くの人が申込を忘れることが多く狙い目です。またホームページ上でも告知が分かりにくいので、取り扱いを知らない人が多く出るかもしれません。

楽天証券

楽天証券は2大大手ネット証券の一つですが、IPOにはそれほど力を入れていません。

しかしながら抽選方法がユニークで、抽選に日経平均の値を使うなど、公平性が確認できます。さらに抽選倍率も抽選結果時に分かるので、どの程度の人気だったのか指標として使えます。

GMOクリック証券

GMOクリック証券はGMOグループ系のIPO時には最注目ですが、今回は超大型なのでいくらか配分がありネットで受け付ける可能性があります。今回の穴場ではありませんが、申し込みがあるなら参加者が少なそうなので多少魅力はあります。

安藤証券

安藤証券は委託幹事ではなく幹事証券の可能性が高いでしょう。オンラインでも申し込みができるようになり気軽に参加できます。口座保持者がかなり少ないので、抽選倍率では大手より有利になる可能性が高いです。

 

いくつか注目したい証券会社を挙げましたが、情報が増え次第、追記や更新もしたいと思います。

これらの穴場証券は今回の郵政グループのIPOでは穴場ですが、普段のIPO時では活躍する時はそれほど多くはありません。ただし、各社ともそれぞれの得意な部分がありますので、郵政グループのIPOが終わった後は得意部分を活用すればいいでしょう。

株主優待クロス取りにGMOクリック証券がオススメの3つの理由

GMOクリック証券 は参考記事もありますので、活用してください。