| PO発表日 | 
2023/06/30 (金) | 
| 価格決定期間 | 
開始: 2023/07/11 (火) ~ 終了: 2023/07/12 (水) | 
| 発行価格決定 | 
未決定(殆どは決定期間初日に決まります) | 
| 受け渡し日 | 
2023/07/19 (水) | 
| 公募株式数 | 
総計:62,000株 (新株:62,000株 / 自己株式:0株) | 
| 売出株式数 | 
総計:3,100株 (売出:0株 / OA:3,100株) | 
| その他割当 | 
0株 (第三者割当など) | 
| 吸収金額 | 
最大7,589,000,000円 | 
| 発表日終値 | 
121,600円 | 
| 発行株増加 | 
16.8% (増資前発行済み株式:386,656株) | 
| 仮条件 | 
2.5-5.0% | 
| 発行価格 | 
117,292円 | 
| 割引率 | 
2.50% | 
| POの資金用途 | 
一般募集における手取金 7,228,000,000 円については、本投資法人が策定したグリーンファ
イナンス・フレームワーク(以下「本グリーンファイナンス・フレームワーク」といいます。)
(注1)の適格基準(注2)を満たす、本日付で公表の「国内インフラ資産の取得及び貸借に
関するお知らせ」に記載の本投資法人が 2023 年7月 19 日付で取得を予定している特定資産
(以下「取得予定資産」といいます。)の取得資金の一部に充当する予定です。なお、一般募集
と同日付をもって決議された本件第三者割当による新投資口発行の手取金上限 361,000,000
円については、手元資金とし、本グリーンファイナンス・フレームワークの適格基準を満たす
将来の特定資産の取得資金の一部又は借入金の返済資金の一部に充当する予定です。なお、本
日時点において本件第三者割当による手取金を借入返済の一部に充当する具体的な予定はあ
りません。本手取金を借入返済の一部に充当することが確定しましたら、その返済額及び返済
前後の負債比率等について改めて開示します。
 | 
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。