市場:東S (水産・農林業)
特色:【特色】採卵養鶏場大手、北海道でシェア5割。雛からの一貫生産や直接販売に特徴、本州開拓を強化へ 
 
 
| PO発表日 | 
2016/06/10 (金) | 
| 価格決定期間 | 
開始: 2016/06/20 (月) ~ 終了: 2016/06/23 (木) | 
| 発行価格決定 | 
未決定(殆どは決定期間初日に決まります) | 
| 受け渡し日 | 
2016/06/28 (火) | 
| 公募株式数 | 
総計:1,000,000株 (新株:1,000,000株 / 自己株式:0株) | 
| 売出株式数 | 
総計:495,000株 (売出:300,000株 / OA:195,000株) | 
| その他割当 | 
0株 (第三者割当など) | 
| 吸収金額 | 
最大916,470,000円 | 
| 発表日終値 | 
1,001円 | 
| 発行株増加 | 
16.0% (増資前発行済み株式:7,459,000株) | 
| 仮条件 | 
3.0-5.0% | 
| 発行価格 | 
855円 | 
| 割引率 | 
4.04% | 
| POの資金用途 | 
		今回の公募増資に係る手取概算額 916,470,000 円については、500,000,000 円を平成 29 年8
		月期末までに液卵及び温泉卵の製造工場建設のための設備投資資金に、416,470,000 円を平成
		29 年8月期末までに子会社への投融資資金に、残額が生じた場合には平成 29 年8月期末まで
		に返済期限の到来する借入金の返済資金にそれぞれ充当する予定であります。なお、具体的な
		充当時期までは安全性の高い金融商品等で運用する方針であります。
		液卵及び温泉卵の製造工場建設のための設備投資資金については、平成 28 年 12 月竣工予定
		の輪厚工場新設のための資金の一部に充当するものであります。液卵及び温泉卵については、
		現在当社は協力会社に製造委託を行い、協力会社から提供された製品の販売を行っております。
		今回、液卵及び温泉卵の製造工場を新設し、自社製造に切り替えることにより、液卵及び温泉
		卵の販売の拡大を図り、これまで一般家庭向けテーブルエッグの食卓市場向けと比べて販売の
		割合が低かった業務用・加工用市場へのアクセスを強化することにより、安定的な収益基盤を
		構築してまいります。子会社への投融資資金については、当社子会社である株式会社第一ポートリーファームへの
		貸付けに充当する予定であり、株式会社第一ポートリーファームは当該資金を盛岡農場におけ
		る成鶏舎L3及びL4の建替えのための設備投資資金に充当する予定であります。これにより、
		盛岡農場における成鶏舎設備が当社道内設備と同仕様のものに置き換わり、株式会社第一ポー
		トリーファームにおける成鶏飼育のより一層の安定化・効率化につながるものと考えておりま
		す。
		 | 
| 会社名 | 
ホクリヨウ | 
| 所在地 | 
 | 
| 設立 | 
0000年00月00日 | 
| 従業員数 | 
連結:47人 単独:--- | 
| 平均年齢 | 
4.00歳 | 
| 平均年収 | 
--- | 
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。