市場:東P (情報・通信)
特色:【特色】リサーチからDXやデジタルマーケティングへ事業の主軸が移行・拡大。世界市場へ事業展開
| PO発表日 |
2015/11/19 (木) |
| 価格決定期間 |
開始: 2015/11/30 (月) ~ 終了: 2015/12/02 (水) |
| 発行価格決定 |
未決定(殆どは決定期間初日に決まります) |
| 受け渡し日 |
2015/12/08 (火) |
| 公募株式数 |
総計:1,350,000株 (新株:1,350,000株 / 自己株式:0株) |
| 売出株式数 |
総計:150,000株 (売出:0株 / OA:150,000株) |
| その他割当 |
0株 (第三者割当など) |
| 吸収金額 |
最大593,800,000円 |
| 発表日終値 |
473円 |
| 発行株増加 |
8.3% (増資前発行済み株式:18,031,164株) |
| 仮条件 |
5.0-7.0% |
| 発行価格 |
406円 |
| 割引率 |
5.14% |
| POの資金用途 |
(融資資金として)
グループ会社への融資資金として、15百万円を海外子会社であるKadence Vietnamの事業拡大に
伴う運転資金として充当し、20百万円を子会社であるクロス・コミュニケーションが株式取得した
JIN SOFTWARE社の事業拡大に伴う財務基盤強化のための増資資金としてクロス・コミュニケーショ
ンへの融資として充当いたします。
(投資資金として)
事業拡大に伴う投資資金として、58百万円をグローバル展開のひとつとして、アメリカで事業を
展開する日系企業を中心に総合的なマーケティングサービスを提供していくための体制作りとし
て、まず、クロス・マーケティングUS(仮)を設立し、資本金として投資した上で、当該資金を
Japan Publicity ,Inc.から事業を譲り受ける事業譲渡代金及び事業拡大のための運転資金として
充当する予定であります。
(借入金の返済資金として)
借入金の返済資金として、351百万円を平成28年に海外子会社であるKadenceグループの株式取得
(平成26年11月株式取得)のために借り入れた借入金の返済として充当し、100百万円を平成28年
にアジアエリアにおけるグローバル展開のひとつとして株式取得したJupiter MR Solutions
Co.,Ltdの買収資金(平成27年11月取得)及び事業拡大のための資金として借り入れた資金の返済
並びに平成27年10月に新設したタイ国への事業展開のために新設した子会社の資本金及び運転資
金として借り入れた資金の返済として充当する予定であります。
(設備投資資金として)
設備投資資金として、平成28年6月までに25百万円をグループ全体の連結決算の精度及びスピー
ド向上のために導入する連結会計システムへの設備投資資金として充当いたします。
(その他)
その他、25百万円をグループの連結決算に関わる体制整備及び国際税務コンサルティング費用と
して充当する予定であります。
|
| 会社名 |
クロス・マーケティンググループ |
| 所在地 |
|
| 設立 |
0000年00月00日 |
| 従業員数 |
連結:--- 単独:1,535人 |
| 平均年齢 |
--- |
| 平均年収 |
--- |
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。