クラシコの概要

クラシコ
[442A]クラシコ
市場:東G (繊維製品)
事業内容:医療従事者向け白衣・スクラブ等のメディカルアパレルの企画、開発及び販売

クラシコのIPO(新規上場)日程関連

仮条件決定日 2025/10/17 (金)
BB期間 開始: 2025/10/20 (月) ~ 終了: 2025/10/24 (金)
公募価格決定 2025/10/27 (月)
購入申込期間 開始: 2025/10/28 (火) ~ 終了: 2025/10/31 (金)
上場予定日 2025/11/05 (水)

クラシコのIPO(新規上場)基本情報

公募株式数 総計:280,000株
(公募:280,000株 / 売出:0株)売出株式比率:0.0%
O.A.分 42,000株 (O.A.=オーバーアロットメント)
発行済株数 2,028,390株 (上場時、公募株数含む)
OR 15.9% (オファリング・レシオ、OA分含む計算)
想定価格 1,030円
仮条件価格 未発表
公募価格 未決定
IPOの資金用途 海外展開に関わる費用、マーケティング及び広告宣伝費、新商品開発に関わる費用、採用費及び人件費、借入金の返済に充当する予定

クラシコのIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)

想定価格 公開価格 初値 現在値
株価 1,030円 - - -
変化率 - - -
吸収金額 3.31億円 - -
時価総額 20.8億円 - - -
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。

クラシコの取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート

主幹事証券
幹事団と割当
証券会社名 割当数 割当(%) 抽選配分
大和証券 - - -枚
SBI証券 - - -枚
水戸証券 - - -枚
丸三証券 - - -枚
岩井コスモ証券 - - -枚
東海東京証券 - - -枚
岡三証券(岡三オンライン) - - -枚
野村證券 - - -枚
マネックス証券 - - -枚
楽天証券 - - -枚
松井証券 - - -枚
あかつき証券 - - -枚
(その他:)
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。

企業データ

会社名 クラシコ
所在地 東京都港区赤坂九丁目5番12号
設立 2008年12月24日
従業員数 86人
監査法人 ESネクスト有限責任監査法人

クラシコの概況(直近の経営指標、業績予想)

クラシコの経営指標グラフ
・単独(単位・千or百万)
決算期 売上
変化率
経常利益
変化率
当期利益
変化率
純資産
総資産
2020/10
(単・12期)
906,552 47,184 27,230 452,405
970,705
2021/10
(単・13期)
1,338,953
47.7%
-56,437
-219.6%
-57,510
-311.2%
394,895
1,107,529
2022/10
(単・14期)
1,705,951
27.4%
-360,084
538.0%
-336,116
484.4%
59,079
941,273
2023/10
(単・15期)
2,434,486
42.7%
-175,035
-51.4%
-119,286
-64.5%
541,092
1,742,139
2024/10
(単・16期)
3,086,141
26.8%
54,589
-131.2%
28,357
-123.8%
569,449
1,917,630
1株あたりに基づく指標
・単独
決算期 EPS BPS 配当
2020/10(単・12期) 115.87 1,925.13 0
2021/10(単・13期) -244.72 1,680.41 0
2022/10(単・14期) -1,430.28 251.40 0
2023/10(単・15期) -101.52 -51.50 0
2024/10(単・16期) 24.13 -27.36 0

クラシコの上場前既存株主の状況(ロックアップ・ベンチャーキャピタル保有状況)

氏名 株数(株) 割合(%) ロックアップ
大和新 705,225 36.89 180日
株式会社エラン 582,765 30.48 180日
MNインターファッション株式会社 162,500 8.50
大豆生田伸夫 145,250 7.60 180日
狩野高志 100,000 5.23 90日 or 3倍
福島信広 78,875 4.13 180日
株式会社an butter 37,875 1.98 180日
相馬知明 36,000 1.88
所有株式 1,000株 7名 7,000 0.37
所有株式 400株 15名 6,000 0.31
既存株主総計(28) 1,911,875 100 対象 1,649,990株
カバー率 86.30%
※上位10名までを表示。株数のカッコ内は売出放出数と割合。
※ベンチャーキャピタルの名称を青色で表示
VC推定保有(0)
(内ロックアップ)
上場前:0株
売出後:0株
0株(0.00%)

クラシコのストックオプション(新株予約権)の状況

総会決議 対象株数(株) 行使価格(円) 行使期間
2020-03-03 87,765 1,880 (自)2020-04-01~(至)2026-03-31
2024-07-12 108,700 1,880 (自)2026-07-13~(至)2034-07-12
2025-03-27 29,200 3,076 (自)2027-03-28~(至)2035-03-27
2025-03-27 25,585 3,076 (自)2027-03-28~(至)2035-03-27
SO総計(4) 251,250 上場時算入 87,765株
※上場時に対象となるストックオプションの対象株数を青色で表示

クラシコの初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連

BB参加姿勢 評価:未評価(BB姿勢はBB期間開始直前に更新します)
初値予想
(BB開始時)
まだ更新していません
直前予想
(上場前)
まだ更新していません
※評価はS~Dまで、初値予想はBB開始時と上場前直前に行っています。
・新規承認時の第一印象 7点 (B:やや積極的)
吸収金額5億以下の小粒IPO。需給面で初値は上がりやすい。医療系衣服に特化したアパレルメーカー。セクターは繊維製品。

業績の成長状況はグロースっぽく、上場市場がグロース市場というのも好感されそう。

日本の高技術・高機能衣服が海外で評価が広がれば、さらなる飛躍の可能性を秘めてそうとは言える。

ただし分野自体はニッチなので過度な期待は避けたいところ。だからこそ、小粒IPOというのが評価できるか?
・ブックビルディング姿勢に対するコメント

クラシコへのみんなの初値予想

初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。
現在の読者予想件数:5件
読者予想サマリ 平均値:1,556円 | 中央値:1,800円 | 補正値:1,815円
最高:2,100円 >>>> 最低:520円
TI様(2025/10/02) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,060円(想定価格比:+1,030円)
2倍予想です。
サムセク様(2025/10/02) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,100円(想定価格比:+1,070円)
小粒、業績右肩上がり、東G、VC無し、でもニッチ
公募価格1050円位で2倍 
きむ様(2025/10/02) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,300円(想定価格比:+270円)
少し上
nyancololo様(2025/10/01) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,800円(想定価格比:+770円)
業種的にはときめかないけど悪いところもないしそこそこ上がると思う。
FFS様(2025/10/01) スタンス:(D) メルアドなし BB期間終了前
予想値:520円(想定価格比:-510円)
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。