クラシコの概要

クラシコ
[442A] : クラシコ
市場:東G (繊維製品)
事業内容:医療従事者向け白衣・スクラブ等のメディカルアパレルの企画、開発及び販売

クラシコのIPO(新規上場)日程関連

仮条件決定日 2025/10/17 (金)
BB期間 開始: 2025/10/20 (月) ~ 終了: 2025/10/24 (金)
公募価格決定 2025/10/27 (月)
購入申込期間 開始: 2025/10/28 (火) ~ 終了: 2025/10/31 (金)
上場予定日 2025/11/05 (水)

クラシコのIPO(新規上場)基本情報

公募株式数 総計:280,000株
(公募:280,000株 / 売出:0株)売出株式比率:0.0%
O.A.分 42,000株 (O.A.=オーバーアロットメント)
発行済株数 2,028,390株 (上場時、公募株数含む)
OR 15.9% (オファリング・レシオ、OA分含む計算)
想定価格 1,030円
仮条件価格 1,220~1,390円 (変動率:+18.4%+35.0% 超強気 )
公募価格 未決定
IPOの資金用途 海外展開に関わる費用、マーケティング及び広告宣伝費、新商品開発に関わる費用、採用費及び人件費、借入金の返済に充当する予定

クラシコのIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)

想定価格 公開価格 初値 現在値
株価 1,030円 - - -
変化率 - - -
吸収金額 3.31億円 - -
時価総額 20.8億円 - - -
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。

クラシコの取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート

主幹事証券
幹事団と割当
証券会社名 割当数 割当(%) 抽選配分
大和証券 225,700株 80.61% 226枚
野村證券 25,300株 9.04% 23枚
SBI証券 2,900株 1.04% 13枚
水戸証券 2,900株 1.04% -
丸三証券 2,900株 1.04% 3枚
岩井コスモ証券 2,900株 1.04% 3枚
東海東京証券 2,900株 1.04% 3枚
岡三証券(岡三オンライン) 2,900株 1.04% 3枚
マネックス証券 2,900株 1.04% 29枚
楽天証券 2,900株 1.04% 29枚
松井証券 2,900株 1.04% 29枚
あかつき証券 2,900株 1.04% -
(その他: 大和コネクト証券)
割当数が斜め文字時は推定計算数で掲載しています。参考値として利用ください。後日、正確な数字(公開価格発表以降)に訂正されますので、ご了承ください。
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。

企業データ

会社名 クラシコ
所在地 東京都港区赤坂九丁目5番12号
設立 2008年12月24日
従業員数 86人
監査法人 ESネクスト有限責任監査法人

クラシコの概況(直近の経営指標、業績予想)

クラシコの経営指標グラフ
・単独(単位・千or百)
決算期 売上
変化率
経常利益
変化率
当期利益
変化率
純資産
総資産
2020/10
(単・12期)
906,552 47,184 27,230 452,405
970,705
2021/10
(単・13期)
1,338,953
47.7%
-56,437
-219.6%
-57,510
-311.2%
394,895
1,107,529
2022/10
(単・14期)
1,705,951
27.4%
-360,084
538.0%
-336,116
484.4%
59,079
941,273
2023/10
(単・15期)
2,434,486
42.7%
-175,035
-51.4%
-119,286
-64.5%
541,092
1,742,139
2024/10
(単・16期)
3,086,141
26.8%
54,589
-131.2%
28,357
-123.8%
569,449
1,917,630
2025/10
(単・17期)
3,594,000
16.5%
151,000
176.6%
150,000
429.0%
0
0
1株あたりに基づく指標
・単独
決算期 EPS BPS 配当
2020/10(単・12期) 115.87 1,925.13 0
2021/10(単・13期) -244.72 1,680.41 0
2022/10(単・14期) -1,430.28 251.40 0
2023/10(単・15期) -101.52 -51.50 0
2024/10(単・16期) 24.13 -27.36 0
2025/10(単・17期) 114.24 702.88 0
予想PER 9.02倍 (2025/10単・参考EPS:114.24・想定価格1,030円ベース)
予想PBR 1.47倍 (2025/10単・参考BPS:702.88・想定価格1,030円ベース)
予想配当 0.00円(2025/10)

クラシコの上場前既存株主の状況(ロックアップ・ベンチャーキャピタル保有状況)

氏名 株数(株) 割合(%) ロックアップ
大和新 705,225 36.89 180日
株式会社エラン 582,765 30.48 180日
MNインターファッション株式会社 162,500 8.50
大豆生田伸夫 145,250 7.60 180日
狩野高志 100,000 5.23 90日 or 3倍
福島信広 78,875 4.13 180日
株式会社an butter 37,875 1.98 180日
相馬知明 36,000 1.88
所有株式 1,000株 7名 7,000 0.37
所有株式 400株 15名 6,000 0.31
既存株主総計(28) 1,911,875 100 対象 1,649,990株
カバー率 86.30%
※上位10名までを表示。株数のカッコ内は売出放出数と割合。
※ベンチャーキャピタルの名称を青色で表示
VC推定保有(0)
(内ロックアップ)
上場前:0株
売出後:0株
0株(0.00%)

クラシコのストックオプション(新株予約権)の状況

総会決議 対象株数(株) 行使価格(円) 行使期間
2020-03-03 87,765 1,880 (自)2020-04-01~(至)2026-03-31
2024-07-12 108,700 1,880 (自)2026-07-13~(至)2034-07-12
2025-03-27 29,200 3,076 (自)2027-03-28~(至)2035-03-27
2025-03-27 25,585 3,076 (自)2027-03-28~(至)2035-03-27
SO総計(4) 251,250 上場時算入 87,765株
※上場時に対象となるストックオプションの対象株数を青色で表示

クラシコの初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連

BB参加姿勢 評価:7点 (B:やや積極的)
初値予想
(BB開始時)
2,150円 (想定価格比: +1,120円/+108.7%)
直前予想
(上場前)
まだ更新していません
※評価はS~Dまで、初値予想はBB開始時と上場前直前に行っています。
・新規承認時の第一印象 7点 (B:やや積極的)
吸収金額5億以下の小粒IPO。需給面で初値は上がりやすい。医療系衣服に特化したアパレルメーカー。セクターは繊維製品。

業績の成長状況はグロースっぽく、上場市場がグロース市場というのも好感されそう。

日本の高技術・高機能衣服が海外で評価が広がれば、さらなる飛躍の可能性を秘めてそうとは言える。

ただし分野自体はニッチなので過度な期待は避けたいところ。だからこそ、小粒IPOというのが評価できるか?
・ブックビルディング姿勢に対するコメント
1.注目度…全般的なIPOとしての注目

医療従事者向けに高品質で仕事の気分が上がる衣服を提供。
患者向けも手掛けており「医療服のユニクロ」を狙う。
急成長しており注目度は高そう

上場日は11月上旬に入ったもののファイントゥデイHDと同時上場
初値までの買い需要は分け合うことになりそう。しかし、こちらは公開規模小さく影響薄い

2.割安性…PER,PBRなど財務情報、価格設定から

2025年10月度、単体予想EPSは114.24。
想定価格1,030円から計算される予想PERは約9.02倍

繊維製品セクターだが高成長と、似た業種としてニッチのユニフォームネクストと比べて割安感あり
公開規模が小さいことが功を奏しそう。

3.規模…吸収金額と市場、売り圧力関係

吸収金額は約3.31億(想定価格ベースOA分含む)の小粒IPO
上場市場は東証グロース市場。主幹事は大和証券。
東証の上場維持基準を考えると、久しぶりにこの規模でのIPOは魅力。今後の成長が鍵とされる。

全数公募で売出しなし。オファリングレシオは標準範囲。

ベンチャーキャピタルからの出資は見当たらない。
ロックアップについては少し緩め感があるので、上場時売出しがない分、上場後売り圧は仕方のないところ

ストック・オプションの未行使残は行使価格帯が高いことが目立つ。
普通に1,880円以上は評価されそうという目安になる。

需給面は問題なし。初値は高く始まりそうだが上場後の売り圧をこなしてさらに上昇できるかまでが焦点。

 4.業種…人気化しそうな業種か?魅力があるかなど

需給面で初値はとりあえず好結果になりそう。その後は高成長の業績が続くか次第だが、
現状は医療従事者への需要は飽和気味で、患者側や海外展開が肝となっている。

すでに医療従事者向けに成功しているので、日本の高品質衣料メーカーが日本アニメなどのIPも使って促進すれば、
成功の目はありそうというのが率直な評価。医療関係衣服のユニクロになれるか?

5.評価…総合的評価や特記的事項を含める

公募株は枚数が少なく、ダウンラウンド上場なので非常にお買い得。
初値が上昇しやすい魅力があるとして総合評価はB級評価とする。
仮条件はやや切り上げており、初値1.5倍計算すると2,000円は超えることから、
初値はとりあえず2,000円超えは期待できそう。

セカンダリー視点で見ると、上場後の売り圧がそれなりにあり
微妙な繊維製品セクターで、今後は海外展開が成功するか?などに賭けることになる。
面白いと感じる人で、この手の商売が成功する確信がある人は中長期でも楽しめるかも知れない。

全体考察
総合得点は7点で、私のBBスタンスはB評価です

クラシコへのみんなの初値予想

初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。
現在の読者予想件数:30件
読者予想サマリ 平均値:1,859円 | 中央値:2,000円 | 補正値:2,006円
最高:3,200円 >>>> 最低:520円
CYO様(2025/10/23) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,700円(想定価格比:+1,670円)
これだけ小粒の全数公募。需給でマネーゲームになる予想。
愛読者様(2025/10/23) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,000円(想定価格比:+970円)
この値付けは、だいぶ自信があるのでしょう
IPO投資家様(2025/10/23) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,000円(想定価格比:+970円)
キリが良い数字で・・・
CARPおじさん様(2025/10/23) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,860円(想定価格比:+830円)
これは期待できそう!!
かっきー様(2025/10/22) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,079円(想定価格比:+1,049円)
当たるといいな。
ykk様(2025/10/21) スタンス:(なし) BB期間終了前
予想値:1,550円(想定価格比:+520円)
内容が安定しているとは感じる。
かんのパパ様(2025/10/21) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,080円(想定価格比:+1,050円)
上がりそう!
カサブランカ様(2025/10/21) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:2,010円(想定価格比:+980円)
ダークホース
parms様(2025/10/20) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,222円(想定価格比:+1,192円)
意外高か
UG様(2025/10/20) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,880円(想定価格比:+850円)
良いところが小粒だけ
まつ様(2025/10/20) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:3,200円(想定価格比:+2,170円)
爆上げ期待します。
マッスルG様(2025/10/20) スタンス:(なし) BB期間終了前
予想値:2,090円(想定価格比:+1,060円)
これぐらい行くだろう
やまポン様(2025/10/20) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,217円(想定価格比:+1,187円)
相当いくと予想
色違いのベトベトン様(2025/10/19) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,480円(想定価格比:+1,450円)
こんなに枚数少ないの久しぶりだしその一点だけでも上がる
my20001様(2025/10/19) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:2,230円(想定価格比:+1,200円)
そろそろ年末ラッシュの発表でしょうか
いちかわ様(2025/10/17) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,080円(想定価格比:+1,050円)
初値天井からのナイアガラっと…
上田(ポンコツ)様(2025/10/15) スタンス:(B) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,770円(想定価格比:+740円)
業種が。。。しかしこれくらいは!
pupu様(2025/10/14) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:2,400円(想定価格比:+1,370円)
^^
おばあちゃんの予想様(2025/10/14) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,480円(想定価格比:+450円)
1.5倍弱を予想
配分期待薄
医師です様(2025/10/09) スタンス:(C) メルアドなし BB期間終了前
予想値:1,000円(想定価格比:-30円)
他の方も書かれていますが、昔は高品質で値段も安かったです。
デパートの中に出店しだし、変わってきました。
美容ドクターなどからニーズあるのでしょうか。
自分もこれまで10着以上着てきましたし、最近、4着買いました。
スクラブは見た目ユニクロと変わりませんが、ガンガン洗っても染色が落ちず品質は高いです。
白衣は見た目も品質も気に入っています。
しかし肝心の価格がどんどん上がってどこまで医療従事者がついてくるのか。
投資対象とするかというと。どうでしょうか?
みよぶー様(2025/10/09) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:960円(想定価格比:-70円)
ここの会社は嫌いで
SS様(2025/10/09) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,432円(想定価格比:+402円)
ニッチ分野とはいえそこそこ有名なイメージ、この吸収金額なら何とかなるかも
フレディ様(2025/10/08) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,660円(想定価格比:+630円)
エルクラシコ
ussy77様(2025/10/07) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,480円(想定価格比:+450円)
たきち様(2025/10/05) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,130円(想定価格比:+100円)
創業期より商品を購入していましたが、個人的感想としては徐々に値段と品質が釣り合わなくなったと感じて購入および会員登録を停止。初値予想に根拠はありません・・・。
TI様(2025/10/02) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,060円(想定価格比:+1,030円)
2倍予想です。
サムセク様(2025/10/02) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,100円(想定価格比:+1,070円)
小粒、業績右肩上がり、東G、VC無し、でもニッチ
公募価格1050円位で2倍 
きむ様(2025/10/02) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,300円(想定価格比:+270円)
少し上
nyancololo様(2025/10/01) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,800円(想定価格比:+770円)
業種的にはときめかないけど悪いところもないしそこそこ上がると思う。
FFS様(2025/10/01) スタンス:(D) メルアドなし BB期間終了前
予想値:520円(想定価格比:-510円)
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。