テクセンドフォトマスクの概要

テクセンドフォトマスク
市場:東P (その他製品)
事業内容:フォトマスクの製造・販売

テクセンドフォトマスクのIPO(新規上場)日程関連

仮条件決定日 2025/09/30 (火)
BB期間 開始: 2025/09/30 (火) ~ 終了: 2025/10/06 (月)
公募価格決定 2025/10/08 (水)
購入申込期間 開始: 2025/10/09 (木) ~ 終了: 2025/10/14 (火)
上場予定日 2025/10/16 (木)

テクセンドフォトマスクのIPO(新規上場)基本情報

公募株式数 総計:39,611,000株
(公募:7,000,000株 / 売出:32,611,000株)売出株式比率:82.3%
O.A.分 5,941,600株 (O.A.=オーバーアロットメント)
発行済株数 99,291,220株 (上場時、公募株数含む)
OR 45.9% (オファリング・レシオ、OA分含む計算)
想定価格 2,890円
仮条件価格 未発表
公募価格 未決定
IPOの資金用途 連結子会社への投資を目的とした借入金の返済資金。連結子会社への投融資資金。(フォトマスク生産工場・設備の新設を目的)

テクセンドフォトマスクのIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)

想定価格 公開価格 初値 現在値
株価 2,890円 - - -
変化率 - - -
吸収金額 1316億円 - -
時価総額 2869億円 - - -
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。

テクセンドフォトマスクの取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート

主幹事証券
幹事団と割当
証券会社名 割当数 割当(%) 抽選配分
野村證券 - - -枚
SMBC日興証券 - - -枚
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 - - -枚
SBI証券 - - -枚
松井証券 - - -枚
マネックス証券 - - -枚
大和証券 - - -枚
みずほ証券 - - -枚
岡三証券(岡三オンライン) - - -枚
岩井コスモ証券 - - -枚
BofA証券(メリルリンチ日本証券) - - -枚
モルガン・スタンレーMUFG証券 - - -枚
(その他:)
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。

企業データ

会社名 テクセンドフォトマスク
所在地 東京都港区東新橋一丁目5番2号
設立 2021年12月13日
従業員数 1,899人
監査法人 有限責任あずさ監査法人

テクセンドフォトマスクの概況(直近の経営指標、業績予想)

テクセンドフォトマスクの経営指標グラフ
・単独(単位・千or百万)
決算期 売上
変化率
経常利益
変化率
当期利益
変化率
純資産
総資産
2022/03
(単・1期)
0 0 0 50
50
2023/03
(単・2期)
21,556
0.0%
13,721
0.0%
10,891
0.0%
93,512
102,407
2024/03
(単・3期)
21,899
1.6%
7,247
-47.2%
5,238
-51.9%
98,751
111,680
2025/03
(単・4期)
23,258
6.2%
27,042
273.1%
23,091
340.8%
94,845
168,185
・連結(単位・千or百万)
決算期 売上 経常利益 当期利益 純資産
総資産
2023/03
(連・2期)
100,782 29,366 221 110,604
157,963
2024/03
(連・3期)
107,086
6.3%
22,901
-22.0%
160
-27.6%
137,709
189,906
2025/03
(連・4期)
117,974
10.2%
30,771
34.4%
101
-36.9%
116,381
167,752
1株あたりに基づく指標
・単独
決算期 EPS BPS 配当
2022/03(単・1期) 0.00 1.00 0
2023/03(単・2期) 108.91 935.11 0
2024/03(単・3期) 52.38 987.49 90
2025/03(単・4期) 241.85 1,027.63 0
・連結
決算期 EPS BPS 配当
2023/03(連・2期) 0.00 0.00 --
2024/03(連・3期) 0.00 0.00 --
2025/03(連・4期) 0.00 0.00 --

テクセンドフォトマスクの上場前既存株主の状況(ロックアップ・ベンチャーキャピタル保有状況)

氏名 株数(株) 割合(%) ロックアップ
TOPPANホールディングス株式会社 46,237,901 47.46 180日
Iceインテグラル2投資事業有限責任組合 20,469,194
(13,924,500:68.0%)
21.01 180日
Infinity Gamma Ice L.P. 8,280,822
(5,633,100:68.0%)
8.50 180日
Initiative Delta Ice L.P. 7,174,700
(4,880,700:68.0%)
7.36 180日
Insight Beta Ice L.P. 6,506,212
(4,425,900:68.0%)
6.68 180日
Innovation Alpha Ice L.P. 5,507,851
(3,746,800:68.0%)
5.65 180日
その他 616名 1,294,500 1.33
Iceインテグラル1投資事業有限責任組合 901,040 0.92 180日
二ノ宮 照雄 150,000 0.15 180日
Michael G. Hadsell 85,000 0.09 180日
既存株主総計(46) 97,416,220 100 対象 63,371,720株
カバー率 97.79%
※上位10名までを表示。株数のカッコ内は売出放出数と割合。
※ベンチャーキャピタルの名称を青色で表示
VC推定保有(6)
(内ロックアップ)
上場前:48,839,819株
売出後:16,228,819株
16,228,819株(100.00%)

テクセンドフォトマスクのストックオプション(新株予約権)の状況

総会決議 対象株数(株) 行使価格(円) 行使期間
2022-09-30 569,510 670 (自)2024-10-01~(至)2032-09-30
2022-09-30 78,000 670 (自)2024-10-01~(至)2032-09-30
2022-09-30 607,990 670 (自)2024-10-01~(至)2032-09-30
2022-11-25 3,000 670 (自)2024-11-26~(至)2032-09-30
2023-11-08 489,572 900 (自)2025-11-09~(至)2033-11-08
2023-11-08 108,428 900 (自)2025-11-09~(至)2033-11-08
2023-11-08 97,000 900 (自)2025-11-09~(至)2033-11-08
2023-11-08 9,000 900 (自)2025-11-09~(至)2033-11-08
2023-12-22 3,000 900 (自)2025-12-23~(至)2033-12-22
2024-09-18 277,087 2,335 (自)2026-09-19~(至)2039-09-18
2024-09-18 3,000 2,335 (自)2026-09-19~(至)2039-09-18
2024-09-18 28,000 2,335 (自)2026-09-19~(至)2034-09-18
2024-09-18 67,913 2,335 (自)2026-09-19~(至)2039-09-18
2022-04-01 2,400,000 656 (自)2022-04-01~(至)2032-04-01
2024-09-18 386,500 2,335 (自)2024-10-31~(至)2034-10-31
SO総計(15) 5,128,000 上場時算入 4,045,000株
※上場時に対象となるストックオプションの対象株数を青色で表示

テクセンドフォトマスクの初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連

BB参加姿勢 評価:未評価(BB姿勢はBB期間開始直前に更新します)
初値予想
(BB開始時)
まだ更新していません
直前予想
(上場前)
まだ更新していません
※評価はS~Dまで、初値予想はBB開始時と上場前直前に行っています。
・新規承認時の第一印象
想定仮条件(2,670円~3,110円)。売出しについては国内売出株式数 14,390,100 株及び海外売出株式数 18,220,900 株を目処に行われる予定(海外割合高い)。
・ブックビルディング姿勢に対するコメント

テクセンドフォトマスクへのみんなの初値予想

初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。
現在の読者予想件数:3件
読者予想サマリ 平均値:3,633円 | 中央値:3,500円 | 補正値:3,633円
最高:4,300円 >>>> 最低:3,100円
mino様(2025/09/22) スタンス:(B) メルアドなし BB期間終了前
予想値:3,100円(想定価格比:+210円)
盛り上がっている大手は内作でここは外販サプライヤーとかなり特殊な市場なせいで今のAIバブルからは取り残されている雰囲気?
個人の勢い頼みになりそうで慎重に行きたい
moppy2014様(2025/09/22) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:4,300円(想定価格比:+1,410円)
半導体銘柄は、飛びそうだが初値はこんなもん。半年後は、6000円超えると予想。
きむ様(2025/09/22) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:3,500円(想定価格比:+610円)
かなり上
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。