霞ヶ関ホテルリート投資法人の概要
霞ヶ関ホテルリート投資法人のIPO(新規上場)日程関連
仮条件決定日 | 2025/07/28 (月) |
---|---|
BB期間 | 開始: 2025/07/29 (火) ~ 終了: 2025/08/01 (金) |
公募価格決定 | 2025/08/04 (月) |
購入申込期間 | 開始: 2025/08/05 (火) ~ 終了: 2025/08/08 (金) |
上場予定日 | 2025/08/13 (水) |
霞ヶ関ホテルリート投資法人のIPO(新規上場)基本情報
公募株式数 | 総計:285,700株 (公募:285,700株 / 売出:0株)売出株式比率:0.0% |
---|---|
O.A.分 | 12,685株 (O.A.=オーバーアロットメント) |
発行済株数 | 287,300株 (上場時、公募株数含む) |
OR | 103.9% (オファリング・レシオ、OA分含む計算) |
想定価格 | 96,255円 |
仮条件価格 | 96,000~100,000円 (変動率:-0.3% ~+3.9% 中立 ) |
公募価格 | 未決定 |
IPOの資金用途 | 該当物件購入資金 |
霞ヶ関ホテルリート投資法人のIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)
想定価格 | 公開価格 | 初値 | 現在値 | |
---|---|---|---|---|
株価 | 96,255円 | - | - | - |
変化率 | - | - | - | |
吸収金額 | 287億円 | - | - | |
時価総額 | 276億円 | - | - | - |
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。
霞ヶ関ホテルリート投資法人の取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート
主幹事証券 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幹事団と割当 |
|
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。
企業データ
会社名 | 霞ヶ関ホテルリート投資法人 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区霞が関三丁目 2 番 5 号 |
設立 | 2025年04月01日 |
従業員数 | 0人 |
監査法人 | 太陽有限責任監査法人 |
霞ヶ関ホテルリート投資法人の概況(直近の経営指標、業績予想)

霞ヶ関ホテルリート投資法人のストックオプション(新株予約権)の状況
ストックオプションの未行使残高はなし。霞ヶ関ホテルリート投資法人の初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連
BB参加姿勢 | 評価:![]() |
---|---|
初値予想 (BB開始時) |
103,000円(想定価格比: +6,745円/+7.0%) |
直前予想 (上場前) |
まだ更新していません |
・新規承認時の第一印象
(C:微妙)

4年ぶりの東証リート市場へのリートIPOの上場。日本初のデベロッパー系ホテル特化型リートというのが新規性のある部分。
霞ヶ関キャピタルは2018年に上場。不動産開発に強みで急上昇。
平均鑑定NOI利回り5.8%。償却後利回り4.7%。
上場日は8月13日とお盆ウィーク。静かなスタートになりそう。10万より下で募集して、10万付近の初値スタートで御の字と行った内容か?
初値売りでは勝負にならなさそうな雰囲気。なお、投資口優待を既に発表しており、1口で3,000円割引券が1枚貰える。
霞ヶ関キャピタルは2018年に上場。不動産開発に強みで急上昇。
平均鑑定NOI利回り5.8%。償却後利回り4.7%。
上場日は8月13日とお盆ウィーク。静かなスタートになりそう。10万より下で募集して、10万付近の初値スタートで御の字と行った内容か?
初値売りでは勝負にならなさそうな雰囲気。なお、投資口優待を既に発表しており、1口で3,000円割引券が1枚貰える。
・ブックビルディング姿勢に対するコメント
2026年7月予想配当2,925円、2027年1月予想配当3,352円。リートの上場は4年ぶり。他のIPOがあまりない隙間時期に登場することが多いが、さすがにお盆ウィークで今年は同日に注目IPOもあり初値は静かなスタートが予想されそう。
仮条件が96,000~100,000となり10万円の公募価格で決定しそうで、初値は10万に上下5,000円以内レベルで収まるか?
1ヶ月先まで見越せば普通にプラスで売るタイミングはありそうで、そこそこの人気にはなりそう。
霞ヶ関ホテルリート投資法人へのみんなの初値予想
初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。現在の読者予想件数:23件
読者予想サマリ 平均値:102,100円 | 中央値:100,000円 | 補正値:102,100円
最高:114,000円 >>>> 最低:95,000円
最高:114,000円 >>>> 最低:95,000円
色違いのベトベトン様(2025/07/30) スタンス:(D) BB期間終了前
予想値:99,000円(想定価格比:+2,745円)
まぁリートだし株とは別物
my20001様(2025/07/29) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:103,000円(想定価格比:+6,745円)
中途半端な想定価格は何だったのでしょうか
まりちゃんi様(2025/07/29) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:100,000円(想定価格比:+3,745円)
リゾートホテルがいいですね。今後も好業績は続く
UG様(2025/07/29) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:102,000円(想定価格比:+5,745円)
今日の名証よりはよっぽど良いと思うけど
数千円の利益を複数枚貰って稼いでいくスタイル
数千円の利益を複数枚貰って稼いでいくスタイル
ネオ様(2025/07/29) スタンス:(D) BB期間終了前
予想値:101,000円(想定価格比:+4,745円)
微妙かと。。。
IPO様(2025/07/28) スタンス:(C) メルアドなし BB期間終了前
予想値:100,000円(想定価格比:+3,745円)
仮条件を上げすぎてしまい取得しても初値では利益は出ないだろう
長期保有目的の人のみ
長期保有目的の人のみ
ぶーごん様(2025/07/28) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:105,000円(想定価格比:+8,745円)
久しぶりのリート上場だし新規性もありということでこれくらいは期待したい!
Macco様(2025/07/27) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:108,800円(想定価格比:+12,545円)
霞ヶ関キャピタリと同じ道を歩んでほしいです。
フレディ様(2025/07/26) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:102,000円(想定価格比:+5,745円)
リート
小豆ちゃん様(2025/07/22) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:103,000円(想定価格比:+6,745円)
リートでそんなに稼げたことないように思う
期待値としてこのくらいかなぁ
期待値としてこのくらいかなぁ
TK様(2025/07/20) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:99,800円(想定価格比:+3,545円)
地合いが気になります。
眞由美様(2025/07/19) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:98,500円(想定価格比:+2,245円)
みずほのネット申し込みが何口からになるのか楽しみ
最近20万円以上になるように申込数が決められているから・・・今回なら3口から?
最近20万円以上になるように申込数が決められているから・・・今回なら3口から?
jijiji3様(2025/07/15) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:98,200円(想定価格比:+1,945円)
霞ヶ関の名前が良いかな
みよぶー様(2025/07/13) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:100,000円(想定価格比:+3,745円)
なんかリート久しぶり
ussy77様(2025/07/12) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:100,000円(想定価格比:+3,745円)
SS様(2025/07/11) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:95,000円(想定価格比:-1,255円)
リート久しぶりだな
茶太郎おじさん様(2025/07/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:110,000円(想定価格比:+13,745円)
これくらいは行くと思います
しし様(2025/07/10) スタンス:(B) メルアドなし BB期間終了前
予想値:107,000円(想定価格比:+10,745円)
むき様(2025/07/10) スタンス:(B) メルアドなし BB期間終了前
予想値:99,990円(想定価格比:+3,735円)
むきむきむきむき
タオルの研究様(2025/07/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:114,000円(想定価格比:+17,745円)
霞ヶ関キャピタルが先日の決算以来動意ずいているので、その流れに乗って以外に高い初値をつけそう。BBに参加して公募分をゲットしたいのですが、担当の証券マンからは「配分は厳しい」と言われています(泣)
moon様(2025/07/10) スタンス:(C) メルアドなし BB期間終了前
予想値:97,000円(想定価格比:+745円)
個人投資家がどう動くかわからないですが、REITは未だ不人気でこの手の内容のREITが化けたことはほぼないかと
きむ様(2025/07/09) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:100,000円(想定価格比:+3,745円)
少し上
まちゃお様(2025/07/09) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:105,000円(想定価格比:+8,745円)
たぶんこれ位か?
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。