北里コーポレーションの概要

北里コーポレーション
市場:東P (精密機器)
事業内容:不妊治療に関する医療機器等の製造販売

北里コーポレーションのIPO(新規上場)日程関連

仮条件決定日 2025/06/09 (月)
BB期間 開始: 2025/06/10 (火) ~ 終了: 2025/06/13 (金)
公募価格決定 2025/06/16 (月)
購入申込期間 開始: 2025/06/17 (火) ~ 終了: 2025/06/20 (金)
上場予定日 2025/06/25 (水)

北里コーポレーションのIPO(新規上場)基本情報

公募株式数 総計:14,000,000株
(公募:0株 / 売出:14,000,000株)売出株式比率:100.0%
O.A.分 2,100,000株 (O.A.=オーバーアロットメント)
発行済株数 40,000,000株 (上場時、公募株数含む)
OR 40.3% (オファリング・レシオ、OA分含む計算)
想定価格 1,220円
仮条件価格 1,300~1,340円 (変動率:+6.6%+9.8% 超強気 )
公募価格 1,340円(想定価格との差:+120円 / +9.8%
IPOの資金用途 全数売り出し

北里コーポレーションのIPO価格マトリックス(価格・吸収金額・時価総額)

想定価格 公開価格 初値 現在値
株価 1,220円 1,340円
+120円
2,001円
+661円
1,802円
(-199円)
変化率 +9.8% +49.3% -9.9%
吸収金額 196億円 215億円
+19.3億円
322億円
+106億円
時価総額 488億円 536億円
+48.0億円
800億円
+264億円
720億円
-79億円
※左から右へ時系列的に並んでいます。増減比は左のカラム(行)に対するものです。
※吸収金額はOA(オーバーアロットメント)分を含んで計算しています。

北里コーポレーションの取り扱い証券会社と引受割合・シンジケート

主幹事証券
幹事団と割当
証券会社名 割当数 割当(%) 抽選配分
野村證券 7,584,500株 54.18% 6,826枚
SMBC日興証券 6,205,500株 44.33% 6,206枚
マネックス証券 140,000株 1.00% 1,400枚
静銀ティーエム証券 70,000株 0.50% -枚
(その他:)
※抽選配分は過去の個人投資家への同一条件抽選状況をもとに、およその配分量を算出したものです。

企業データ

会社名 北里コーポレーション
所在地 静岡県富士市柳島100番地10
設立 2007年04月03日
従業員数 89人
監査法人 アーク有限責任監査法人

北里コーポレーションの概況(直近の経営指標、業績予想)

北里コーポレーションの経営指標グラフ
・単独(単位・千or百万)
決算期 売上
変化率
経常利益
変化率
当期利益
変化率
純資産
総資産
2020/03
(単・13期)
7,428 4,265 2,813 8,387
9,604
2021/03
(単・14期)
6,766
-8.9%
3,586
-15.9%
2,354
-16.3%
9,742
10,527
2022/03
(単・15期)
8,140
20.3%
4,474
24.8%
2,952
25.4%
11,694
13,380
2023/03
(単・16期)
9,269
13.9%
4,903
9.6%
3,227
9.3%
13,722
15,064
2024/03
(単・17期)
9,955
7.4%
5,857
19.5%
3,869
19.9%
15,591
17,380
・連結(単位・千or百万)
決算期 売上 経常利益 当期利益 純資産
総資産
2023/03
(連・16期)
9,348 5,117 3,370 14,087
15,501
2024/03
(連・17期)
10,080
7.8%
5,995
17.2%
3,972
17.9%
16,060
17,857
1株あたりに基づく指標
・単独
決算期 EPS BPS 配当
2020/03(単・13期) 14,066,662.00 41,937,516.00 5,000,000
2021/03(単・14期) 11,773,455.00 48,710,972.00 5,000,000
2022/03(単・15期) 14,763,498.00 58,474,160.00 6,000,000
2023/03(単・16期) 80.68 343.06 10,000,000
2024/03(単・17期) 96.73 389.79 8,000,000
・連結
決算期 EPS BPS 配当
2023/03(連・16期) 84.26 352.19 --
2024/03(連・17期) 99.32 401.51 --
予想PER 13.95倍 (2026/03連・参考EPS:87.46・想定価格1,220円ベース)
予想PBR 2.24倍 (2026/03連・参考BPS:543.67・想定価格1,220円ベース)
予想配当 41.00円(2026/03)

北里コーポレーションの上場前既存株主の状況(ロックアップ・ベンチャーキャピタル保有状況)

氏名 株数(株) 割合(%) ロックアップ
北里商事株式会社 23,400,000 58.50 180日
井上 太綬 14,000,000
(11,800,000:84.3%)
35.00 180日
H&Fパートナーズ株式会社 1,800,000
(1,400,000:77.8%)
4.50 180日
ナレツジイラア株式会社 800,000
(800,000:100.0%)
2.00
既存株主総計(4) 40,000,000 100 対象 26,000,000株
カバー率 100.00%
※上位10名までを表示。株数のカッコ内は売出放出数と割合。
※ベンチャーキャピタルの名称を青色で表示
VC推定保有(0)
(内ロックアップ)
上場前:0株
売出後:0株
0株(0.00%)

北里コーポレーションのストックオプション(新株予約権)の状況

ストックオプションの未行使残高はなし。

北里コーポレーションの初値予想・評価・BBスタンス・初値結果関連

BB参加姿勢 評価:6点 (B:やや積極的)
初値予想
(BB開始時)
1,680円(想定価格比: +460円/+37.7%
直前予想
(上場前)
1,750円(公募比: +410円/+30.6%
初値 2,001円(公募比: +661円/+49.3%
※評価はS~Dまで、初値予想はBB開始時と上場前直前に行っています。
・新規承認時の第一印象 6点 (B:やや積極的)
東証プライム直接上場。市場再編後、プライム上場のIPOの状況は良い。不妊治療は保険適用など政府の支援も拡大している。世の中の状況を見てもテーマ性はありそう。

全数売出で公募なし。売出元は社長が8割近く放出。創業者の放出IPOだが、既存株主構成がシンプルなだけに、あまり気にならない。

価格設定は業績に合わせて適度で買いやすい。高い配当性向も謳い、比較的安心して参加できやすい印象。

短期でも中長期でも面白そうという第一印象。
・ブックビルディング姿勢に対するコメント
1.注目度…全般的なIPOとしての注目

東証プライム上場。医療関係だがセクターは精密機器。
不妊治療に関するすべての工程で必要な製品を提供している。

少子化対策で政策テーマ性は高く、ある程度注目されそうな分野。
しかしながら静岡県本社で不妊治療系だけというスケール感がどうか?

やはりプライム上場というのは、今までの上場結果を見ても安心感は出そう。

2.割安性…PER,PBRなど財務情報、価格設定から

2026年3月度、連結予想EPSは87.46。
想定価格1,220円から計算される予想PERは約13.95倍

業績は緩やかながら成長基調。
今後も同様の需要見込は考えられるので、短期的視野でなく長期的視野で株価は落ちにくいといった程度。
安定的な配当も期待できそうで、上場時の買いやすさはありそう。

3.規模…吸収金額と市場、売り圧力関係

吸収金額は約196億(想定価格ベースOA分含む)の大型IPO
上場市場は東証プライム市場。主幹事は野村證券とSMBC日興証券の共同主幹事。
プライム上場にしては規模は小さめと考えられる。

全数売り出しの公募なし。売り出し元は社長で代表の大きな出口換金。
しかしファンドなどからの売り出しではないので、買い方としてもWin-Winなイメージは付きやすい。

ロックアップは180日が全てにかかっている。
ストック・オプションの未行使残はなし。

大株主の売出しIPOのイメージ。それがプライム上場ということで社長としては大満足の事業活動と言えそう。

プライム上場で一定数の買い需要もあることを考えれば、
この規模なら上場時の需給模様は問題なさそう。

 4.業種…人気化しそうな業種か?魅力があるかなど

不妊治療関係ということで少子化対策など国策テーマ性高い。
なかなか止まらない少子化問題に対して、国の予算は必ず振り分けられるとすれば、必要とされて今後も安定的に推移しそう。

短期的にはIPO時の需給模様で、上場後一ヶ月ぐらいは指数組入れなどの一定数の需要などで、
さらに中長期的には業績維持からの高配当のインカムゲインも含めて楽しめるかも知れない。

どのタイミングでも、少しでもこのIPOで儲かることが出来れば良いといった感覚で攻めてみたいところ。

5.評価…総合的評価や特記的事項を含める

全数売出しのIPOということもあり、総合評価ではCとBにするかで迷ったが、
プライム上場の安心感や、C級で評価にお茶を濁さない方針で期待も込めてB級評価とする。
評価にメリハリを付けて、IPOの取捨選択の指標にしたいところ。

評価できる点はプライム上場ながら吸収金額が小さめということで、需給面で買い優勢になりそう。
業績の安定感や将来への期待も含めれば、上場時の投資にメリットがあるという印象。

6月後半のIPOは連日上場ながら、非常にオススメといった銘柄は見当たらない。
そうなればプライム上場という特色が目立って、ここに資金が集まりそうな予感。

全体考察
総合得点は6点で、私のBBスタンスはB評価です

北里コーポレーションへのみんなの初値予想

初値的中で最大2000円分のアマゾンギフト券をゲット!皆さんの初値予想の投稿をお待ちしています。
北里コーポレーションの初値予想投票は締め切りました。
現在の読者予想件数:83件
読者予想サマリ 平均値:1,820円 | 中央値:1,800円 | 補正値:1,820円
最高:3,000円 >>>> 最低:1,290円
takatyann様(2025/06/25) スタンス:(S) BB期間終了後
予想値:2,000円(公募価格比:+660円)
医療関係最強
こくしょだな様(2025/06/25) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,070円(公募価格比:+730円)
これくらいですか。
ykk様(2025/06/24) スタンス:(C) BB期間終了後
予想値:1,290円(公募価格比:-50円)
厳しい世の中の現状下で、初値も厳しいのではと思います。
たまねぎ剣士様(2025/06/24) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,830円(公募価格比:+490円)
なんだかんだ言って初値はこのくらい行くと予想
セカンダリーも楽しめそう
ぽろじ様(2025/06/24) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,805円(公募価格比:+465円)
当たったので期待を込めて
タケ様(2025/06/24) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,340円(公募価格比:+1,000円)
久々い良い銘柄に当たりました

GO!
matu様(2025/06/24) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,800円(公募価格比:+460円)
日興で当選、野村で補欠(繰り上がりなし)
N2様(2025/06/24) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,580円(公募価格比:+240円)
国策銘柄!
銀河系投資家様(2025/06/23) スタンス:(C) BB期間終了後
予想値:1,320円(公募価格比:-20円)
補欠当選乱発。繰り上がりもかなりあり。悪い予感しかしない
土佐様(2025/06/23) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,050円(公募価格比:+710円)
これ位かな
プライム様(2025/06/22) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,020円(公募価格比:+680円)
プライム市場、人気で上場後も堅調に騰がりそうだ。
タオルの研究様(2025/06/22) スタンス:(S) BB期間終了後
予想値:1,680円(公募価格比:+340円)
私は主幹事等の口座を持っていないのでBBは出来ませんでしたが、下記の理由でセカンダリーで積極買いしたいと思っています。
理由1
発行株式数の41.1%は海外(57,551枚)、年金受託運用のりそなアセット等関心の表明をしている会社4社(内3社は海外)の取得希望数は15%
つまり56.1%は不動株で、上場後売買される株式は4割ちょっと!
需給はタイトになります。
理由2
今月新社屋完成で生産能力は67%UP(日経新規公開株の横顔より)、人員も昨年大幅増員で来年は販売エリアを拡大とのことで、今後の業績の上方修正が期待できます。
くまです様(2025/06/20) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,830円(公募価格比:+490円)
みんすくみ様(2025/06/20) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,630円(公募価格比:+290円)
尊敬してるのでイチローさんで
りきちゃん様(2025/06/19) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,984円(公募価格比:+644円)
さぁ~これからイクワヨ❣
シャルム様(2025/06/19) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,130円(公募価格比:+790円)
国策、参院選挙前、プライム、競合相手無し2000円以下になるわけない
ハナモゲラ様(2025/06/19) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,200円(公募価格比:+860円)
貴重な会社!業績も大事だが、企業価値は時価総額は1000億はあっていいと思う♪
ハリー様(2025/06/18) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,010円(公募価格比:+670円)
プライム上場、野村さんと日興さんなので。
m様(2025/06/18) スタンス:(なし) メルアドなし BB期間終了後
予想値:1,800円(公募価格比:+460円)
素晴らしい
ニシタンタン様(2025/06/18) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,977円(公募価格比:+637円)
今こそ日本に必要な会社
株価も期待します
みやこ様(2025/06/18) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,600円(公募価格比:+260円)
こんなところで。。
白竜様(2025/06/18) スタンス:(B) メルアドなし BB期間終了後
予想値:1,680円(公募価格比:+340円)
単独上場
不妊治療
二大コンセプト!
野良猫様(2025/06/17) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,050円(公募価格比:+710円)
不妊治療関連では有名な会社。テーマ性で以外高も。
だ様(2025/06/17) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,700円(公募価格比:+360円)
このくらいはいってほしい
ライアン様(2025/06/17) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,200円(公募価格比:+860円)
人気ありますね。国策。
chosan様(2025/06/17) スタンス:(A) メルアドなし BB期間終了後
予想値:2,000円(公募価格比:+660円)
みかん55様(2025/06/17) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,820円(公募価格比:+480円)
認知度はすでに高そう
いそとし様(2025/06/17) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,800円(公募価格比:+460円)
今年初の当選です。
初値はこの程度でしょうか?
マコたま様(2025/06/17) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:2,900円(公募価格比:+1,560円)
mashus様(2025/06/17) スタンス:(なし) メルアドなし BB期間終了後
予想値:1,950円(公募価格比:+610円)
期待出来そう。
瀬戸内のアランドロン様(2025/06/17) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:2,010円(公募価格比:+670円)
人口減少に社会貢献の期待できる企業に躍進して欲しい!

よ様(2025/06/17) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,000円(公募価格比:+660円)
時代にマッチ
地道に上がる
マロンパン様(2025/06/17) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,170円(公募価格比:+830円)
楽しみな銘柄
hanpa様(2025/06/17) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,950円(公募価格比:+610円)
v様(2025/06/17) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,550円(公募価格比:+210円)
2期連続減益予想ではありますが、プライム且つ意義のある事業内容で、ある程度の上昇は見込めると思います。
★野様(2025/06/17) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,730円(公募価格比:+390円)
上がりそう。
★ヒロ★様(2025/06/17) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,945円(公募価格比:+605円)
初値は上がる
アホアホインベスター様(2025/06/17) スタンス:(S) メルアドなし BB期間終了後
予想値:2,100円(公募価格比:+760円)
プライム上場の優良案件じゃわいWWWWWW
海外110か国以上で供給、国内の不妊治療は国策じゃ~
高配当で、営業利益率が異常に高い、仮条件も上振れしたのみると機関も欲しがる株じゃわいて~WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ケケケケケッケケケケケWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


むき様(2025/06/16) スタンス:(S) メルアドなし BB期間終了後
予想値:3,000円(公募価格比:+1,660円)
むきむき!!!!!!!!!!!!!!!
ks様(2025/06/16) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,600円(公募価格比:+260円)
中期で2000まで買い増したい
初値は1600くらいがちょうど良い
カムイミンタラ様(2025/06/16) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,800円(公募価格比:+460円)
2枚当選 期待を込めて
ポチョムキン様(2025/06/16) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:1,900円(公募価格比:+560円)
上がったら嬉しい。
のぶ様(2025/06/16) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,000円(公募価格比:+660円)
国策銘柄
かたの様(2025/06/16) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,742円(公募価格比:+402円)
当たった~
ルゼル様(2025/06/16) スタンス:(A) BB期間終了後
予想値:2,060円(公募価格比:+720円)
強気な仮条件も良い、ここは良いと思う。
k&k様(2025/06/16) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,775円(公募価格比:+435円)
以外高が期待できそう。
だるたにあん様(2025/06/14) スタンス:(C) BB期間終了後
予想値:1,490円(公募価格比:+150円)
伸びそうだが地合いが悪いので、これくらいかも
CYO様(2025/06/14) スタンス:(B) BB期間終了後
予想値:1,950円(公募価格比:+610円)
全数売出でもこの内容なら欲しいです
n2様(2025/06/13) スタンス:(D) BB期間終了前
予想値:1,500円(公募価格比:+160円)
たぶんプラスと思っていますが、公募割れもあり得ると思いBBスタンスは(D)としました。
神のみぞ知る様(2025/06/13) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,700円(公募価格比:+360円)
申告の数だけ欲しい
jijiji様(2025/06/12) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,590円(公募価格比:+250円)
良い感じかな
スナフキン様(2025/06/12) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:2,222円(公募価格比:+882円)
ある意味、国策銘柄。
配当金も良いし、ホールドしても良い。
期待できます。
parms様(2025/06/12) スタンス:(A) BB期間終了前
予想値:1,850円(公募価格比:+510円)
こんなもん
スティンガー様(2025/06/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,850円(公募価格比:+510円)
プライム上場としては規模小さ目なので。
かっきー様(2025/06/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,009円(公募価格比:+669円)
当たるといいな。
hal様(2025/06/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,750円(公募価格比:+410円)
欲しいです
まつ様(2025/06/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,730円(公募価格比:+390円)
プライム市場で評価されている?
色違いのベトベトン様(2025/06/11) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,620円(公募価格比:+280円)
プライムなら余裕
FFT様(2025/06/11) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,450円(公募価格比:+110円)
100円ぐらいぷらす
UG様(2025/06/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,780円(公募価格比:+440円)
欠点無し。
my20001様(2025/06/10) スタンス:(S) BB期間終了前
予想値:1,840円(公募価格比:+500円)
この仮条件は期待が持てそうです
オショロコマ様(2025/06/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,570円(公募価格比:+230円)
今の地合いが月末まで維持するなら初値も期待できそう
IPO投資家様(2025/06/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:2,607円(公募価格比:+1,267円)
ローリスクミドルリターン
レモンパン様(2025/06/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,640円(公募価格比:+300円)
かなり強気な条件になったので。
haru様(2025/06/10) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,960円(公募価格比:+620円)
上がると読みます。
ネオ様(2025/06/10) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,470円(公募価格比:+130円)
IPO再開3件目、願いも込めて上からスタート!
ウィーナ様(2025/06/10) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,550円(公募価格比:+210円)
少子化対策
愛読者様(2025/06/09) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,600円(公募価格比:+260円)
そこそこプラスで
みよぶー様(2025/06/09) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,580円(公募価格比:+240円)
こういう所が複数単元もらえたらうれしいのですが・・
相関様(2025/06/08) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,600円(公募価格比:+260円)
大型だが悪くない
DCT様(2025/06/08) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,300円(公募価格比:-40円)
じみ
プルキニエ様(2025/06/08) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,400円(公募価格比:+60円)
社長売り出しで大金持ちですね
バイオレット様(2025/06/08) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,500円(公募価格比:+160円)
そこそこですね・・・
ネコポス様(2025/06/08) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,350円(公募価格比:+10円)
ほしいです。
ルフィ様(2025/06/05) スタンス:(S) メルアドなし BB期間終了前
予想値:2,500円(公募価格比:+1,160円)
ゴムゴムの〜
ussy77様(2025/06/05) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,720円(公募価格比:+380円)
フレディ様(2025/06/04) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,620円(公募価格比:+280円)
欲しいかも
カサブランカ様(2025/05/28) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,780円(公募価格比:+440円)
期待する
SS様(2025/05/23) スタンス:(C) BB期間終了前
予想値:1,376円(公募価格比:+36円)
茶太郎おじさん様(2025/05/22) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,660円(公募価格比:+320円)
野村で医療系でこれぐらいは行きそう
PIPI様(2025/05/22) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,700円(公募価格比:+360円)
不妊に悩むご夫婦の希望の会社 応援したい
きむ様(2025/05/22) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,500円(公募価格比:+160円)
そこそこ上か
COM様(2025/05/22) スタンス:(B) BB期間終了前
予想値:1,400円(公募価格比:+60円)
※ 情報は更新・訂正されている可能性がありますので、詳細は企業ホームページ・目論見書などで確認してください。